記事一覧

雨ふらず [2024年09月08日(日)20時40分]

今日は晴れ。
気温もあがって滅茶苦茶暑い。
そして天気予報で言ってた雨はまったく降らず。
雨だと言うので昨日おでかけしたんですが。

今日の朝飯はキャベツのバター炒め。
キャベツたっぷり、あとライトツナ。
バター少々、あとは胡椒、ガーリックパウダー。
味付けは醤油。
玉子で閉じでできあがり。
このシンプルなのが美味しいのよ。

今日は選挙の投票日。
ってことで投票所に行ってみたら、立候補が定数ぴったりで選挙なくなったって。
そう言うの先に言ってよw
そのあと小田百でお買いもの。
雨が予測されてるので洗濯物もコインランドリーで乾燥機かけしてきた。
今日はポイント倍率はないけど、まあそれはそれ。

今日の昼飯は焼きそば。
お肉を買ってきたので(^^;
豚肩切り落とし、タマネギ、ニンジン、ピーマン、モヤシ。
マルちゃん焼きそばをいれて粉ソースにオタフクソースも追加。
青粉かけて頂きました。
やっぱり定番焼きそば美味しいわ。

午後は部屋で作業。
の予定だったけどお昼寝爆睡してた。
宅配便受け取る予定で、訪問があって起こされたと言うかなんとか起きれた。
また不在とか失礼にも程があるからね。
受け取れて良かったわ。

ファイル 5366-1.jpg
夕方からプシ!
秋味を頂きました。
おつまみは栃尾揚げの明太焼き。
栃尾揚げを切って明太子チューブのせてオーブントースターで焼いて。
簡単だけどこれが結構美味しい。
あとはオクラのごま和えとメンマとチャーシューおつまみせっと。
炭水化物は稲庭うどんをゆでてつけうどんで頂きました。

さて月曜日!
週末も早いな。

西遊記 [2024年09月07日(土)21時38分]

今日は晴れ。
一時的に曇ることがあったけど概ね晴れ。
そして今日はおでかけの日。
富士山は雲被ってたので昨日のシルエット富士山。

ファイル 5365-1.jpg
朝飯はマクドで。
メガマフィンセットで、ナゲット+柚胡椒ソースと爽健美茶。
月見マフィンも考えたんだけど、大体同じ無い様でメガマフィンと値段変わらなかったので。
ナゲットの柚胡椒ソースはなかなか美味しかったです。
しかし運転しながらのナゲットはあれだなw

目的地はまず富士市の自然公園。
時々訪れるけど、殆ど鳥がいなかった。
それでもちょぼちょぼと。
聞いた事ない鳴き声の鳥が居たのだけど、なんだったんだろう。
結局姿完全に撮れなかったので不明。

そのあと冨士山の登山道のところ。
先週の雨のおかげか枯れ川に水が流れてた。
その水を目当てにしてか鳥も結構来てた。
けど警戒心が強くて写真撮れませんでした。
結構上の方まで登って歩きにはなった。

ファイル 5365-4.jpg
昼飯は御殿場の幸楽苑で。
トマトカレーラーメンを頂きました。
追いチーズプラスです。
想ったよりもカレーが本格的に辛くて美味しかった。
定番メニューでもいいんじゃないかな。

その後ははす向かいのエスポットへ。
ここ業務スーパーも一緒で色々そろって良いかも。
地元のエスポットはモールの中だから普通のホームセンターなのよね。
そのあと地元にもどってダイナシティーに行ってみた。
ダイナシティーも何年ぶりだろう。
ユザワヤが入ってる発見、これは朗報。
100均で無地のバッグをゲット。
何か描いてプライズにするか。
唯一残ったユニクロにも行ってみた。

ファイル 5365-5.jpg
今日の夕飯は国府津のはま寿司で。
時間も時間だったのだけ滅茶混んでて1時間も待たされたわ。
そして店の中もカオスそのものでした(笑)
カニ軍艦頼んだのにカニマヨ軍艦が来て、喰っちまったわw
値段直してもらったからいいけど。
国府津店は避けた方がいいな。

その後ウエルシア寄って帰投。
家に着いたら21時回ってた。
遅くなったけど風呂わかした入った。
今日はとっとと寝る。
歩いたのできっと足攣るだろうなw

明日雨って言うけどどうなるかな。
選挙とかもあるんだけど。

雨の九月 [2024年09月01日(日)20時51分]

今日は雨。
降ったり止んだりだけど。
その替わりに涼しい。

今日の朝飯は味噌ラーメン。
中華細麺が残ってたので、それを茹でて。
メンマとチャーシューとネギいれて。
味噌ラーメンの素でスープ作って頂きました。
細麺で美味しかったよ。

今日はどうにも怠くて半分寝てた。
どうにか起きてニチアサ見て。
それからまた寝て仕舞った。
平日はちょっと睡眠時間少なめだったかも。
涼しいのもあってがっつり寝てた。

今日の昼飯はまたしても焼きそば!
タマネギ、ニンジン、ピーマン、豚肩切り落とし、シメジ。
これを軽く炒めて麺を入れて更にソース。
今日もオタフクソースを追加。
やはり焼きそばはマルちゃん焼きそばが定番ですな。

ファイル 5359-1.jpg
ごごはちょっと買い出し。
コンビニで飲み物買って、小田百で昨日買いそびれたのを買って。
帰宅して隣の家の生け垣の横通ってたらご近所さんからスズメバチの巣があるって。
見たら結構でっかいのが出来てて、黒っぽいのが飛び出してきてた。
通りに面してるので結構危険なんだけどどうするのかな。

今日の夕飯はアンガスビーフのステーキ。
小田百で買ってきたの。
久しぶりに食べたけど美味しかった。
残った油でタマネギとニンジンを焼いた。
なんかバーベキューみたいで美味しかった。

今日は結局寝て過ごした。
夏バテかな。

8月終わり [2024年08月31日(土)20時25分]

今日は晴れ後雨。
午前中ちょっと太陽が顔出してた。
午後はもう波状攻撃。
8月最終日がこんな天気とか。

今日の朝飯はざる蕎麦。
そば茹でて水で冷やしてめんつゆで頂きました。
あとはナスのバター炒め。
ナス、タマネギ、シメジ、ベーコンをバターで炒めて。
中華味の素とオイスターソースと豆板醤で味付け。
最期に卵でとじて。
これまた美味しかったです。

午前中はスゥエットとか洗濯。
今日は部屋干しにしたよ。
それから小田百でお買い物。
雨が降る前に買物まで完了。
帰ってきたらパラパラ降り出してきた。

今日の昼飯は焼きそば。
タマネギ、ニンジン、ピーマン、豚片切り落とし。
さっと炒めてマルちゃんのソース焼きそば。
附属の粉ソースにオタフクソースを追加。
青粉かけていただきました。
久しぶりに食べたけど美味しかった。
モヤシ抜きだったけどね。

そう言えば小田急が盛り土流出で運休ですね。
これ復旧するのに少しかかるかも。
場所も報道とかあって、金目の伊勢原書店の近くなのね。
近くの山からの水が線路つたって盛り土流したのかな。
何に付け復旧作業お疲れ様です。
二次災害がないように気を付けてほしい。

今日の夕飯は野菜サラダとお総菜。
鶏唐揚げと餃子。
唐揚げはちょっとお酢かけて頂いたら美味しかった。
餃子は王将の餃子とかあったけど、普段の野菜餃子の方が美味しいかな。
唐揚げとか家で食べるの何時以来だろう(^^;

夕方凄いでっかい音の雷があった。
なんか色々規格外。

天気微妙 [2024年08月25日(日)20時12分]

今日は晴れ時々雨。
天気が結構変わる。
晴れると暑いし。

今日の朝飯は盛岡冷麺。
冷麺にチャーシューとキムチとキュウリの千切り。
タレにもキムチタレが付いててそれ全部入れたら辛かった(^^;
麺の茹で時間長めにしてるけど、それでもコシが強いのね。
なんかちゃと噛めてない気がするw

この前iPadに音楽データを移してからほぼ音楽再生機になってる。
でもってキーボード毎格納できるケースに入れてたのですが。
机で使うにはなんか場所とってしまう。
そこでタブレット用のアームをポチった。
これで少しは机のスペースが空く。

今日の昼飯はまた冷麺。
具も同じくチャーシューとキムチとキュウリの千切り。
今度はキムチタレは入れなかった。
それでも充分美味しかったわ。
あと御飯の残りをごま昆布佃煮と酒盗で。

午後ちょっと買物に出た。
そしたら見事に雨降って来た。
午後は暫く結構な降りでしたね。
夕方には止んだけど、雷ゴロゴロしてたしな。
もうゲリラ雷雨は定番になってしまったな。

今日の夕飯はそば。
細麺そばをゆでてつゆつくって。
つゆはめんつゆベースに、鶏モモ肉とネギと豆腐と卵。
いつもはカツオ出しとか入れてたけど考えてみたらめんつゆにもはいってるんだよね。
と言うわけでめんつゆだけで作ってみました。
ちょっと味薄い感じもしたけど充分だった。

さて台風は何処へ行く。
こっちには来ないでほしいですね。