記事一覧

どんより [2021年04月05日(月)20時16分]

今日は曇り。
すっきり晴れずに一日どんより。
気温もちょっと涼しく、さらに夜にかけて下がるのね。

家のパソコンの調子がどうもよろしくない。
なんかプチフリーズが多くなってきてるのよね。
プチと言うか数分止まることもある。
ドライブ関係のトラブルなのかな。
バックアップは取ってるので最悪データは保護できると思うけど。
さてどうしたものか。

調べたら購入は2017年の7月なのね。
おおよそ4年使ってるので、まあ元は取ってる。
ただ今のタイミングは半導体不足とかだからね。
結果高く付くことになるので暫く待ちかな。
ひとまずSSDとHDD入れ替えるか。

ファイル 4114-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
シーフードグラタンを頂きました。
これに牛カルビ焼きをプラス。
グラタンが意外とカロリー低めなのね。
美味しく頂きました。

家に帰ってPCを弄ってたらどうもChromeが原因っぽい。
Firefox使ってるだけの時にプチプリ起きてない。
と言うか一旦再機動してから現象出てない。
ここ暫く色々アップデート入ったりしてるし何かあったのかな。
ひとまず暫く要す見てみようかなと。
ひとまず何かあったらSSDとHDDは入手しないとな。

データ用のHDDに2T割り当ててるけど気が付くと結構使用してた。
作った画像の作業履歴とかも全部とってあるしな。
あーかいぶとかだけでも外部ストレージに移すかな。
結構ドライブレターが逼迫してるけど、使わないメモリーメディアを無効化すればいいか。
ちょっと色々メンテナンスしますかね。

明日は定期検診の日。
朝早いので早く寝よう。

組長会議 [2021年04月04日(日)20時36分]

今日は曇り夜に雨。
昼間はどうにか雨は降らなかった。
気温はそこそこでしっとり。

朝起きて家事一通り片付け。
朝飯は千切りキャベツにトーストとハムエッグ。
だいたいこれが定番化しましたわよ。
トーストにマーガリンとあとジャムのせて。
丁度杏のジャムが終わったので今日買ってくる。

午前中はまったりと部屋で色々と作業。
部屋にいると猫がかまえと邪魔をするw
チャコの方はおとなしく寝てるんだけどね。
長毛種はおっとり、短毛種は活発ってイメージのまま。
そういや今日は玩具で遊んであげてなかったわ。

昼飯もトーストでおかずに野菜炒め。
暫く春キャベツだったのだけど、普通のも出回ってきた。
春キャベツ美味しいんだけど直ぐにしなるし、量も少ないしw
昼飯食べてからお買い物。
昨日がポイント5倍だったのだけど、からやまに阻止されたので_(:3」∠)_

午後も部屋でまったり作業。
夕方17時から組長会議なのでおでかけ。
このご時世なので行事とかもどうなるかですね。
ひとまず春の美化作業はキャンセルになってしまったわ。
夏祭りもどうなるかですねぇ。

夜になって雨結構降ってきたね。
こう言う雨も春らしいわ。

ぽかぽか [2021年04月02日(金)20時51分]

今日は曇り一時晴れ。
ずっと空が白かった。
気温はそこそこだったけど、どんより。

10歳の小学生が電車に轢かれた事故。
引越がいやでスタンバイミーしたみたいですね。
父親と二人暮らしだったそうで、親も辛いと思うのね。
お金は持ってたし何で線路歩いてったんだろう。
こう言うのこそ誰か相談できればよかったのに。

そう言えばルネサスの火事の直ぐ後にTMCの工場でも火事があったんだそうですね。
偶然が2回続くとそれは必然って言うけど…
台湾と言えば特急の事故もあったそうで。
あの中つ国はそこまでやるのかな、やってるなぁ。
だんだんと北の国みたいくなってきてるのか。
悪の枢機国に数えられるのもあと少しか。

ファイル 4111-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
麺神極旨魚介醤油ラーメンを頂きました。
普段は魚介だしは食べ無いんだけど、これは美味しい。
これに旨辛もやしナムルと砂肝スモークをプラス。
色々食べれて美味しいですわ。

新東名の工事も大分進んできてるみたいですね。
東富士五湖道路と新東名が繋がるらしいし。
東京側からだと折り返せないので駄目だけど。
秦野ICまでは来年度か再来年度には開通って言う話ね。
グーグルマップの航空写真見ると結構できてるみたい。

うちの最寄りのICだと秦野ICかな。
昔の入り船のあったあたりにR246とのICが出来るみたいで。
実際のICはもっと山奥の方みたいだけど。
これが出来れば東海大学病院へ滅茶近くなる。
それまで通ってると言う前提ですが。
胃までも南厚木ICで近いんだけどね。

週末はまた天気崩れるのね。
春らしいけど土日狙うのやめて本当。

晴れどんより [2021年04月01日(木)20時28分]

今日は晴れ後曇り。
晴れの時も雲多めで空は白い。
富士山も見えなかったよ。

今週は本当に暖かい。
今日は20℃に行かなかったみたいだけど。
それでも4月中旬って言うから季節先取りですね。
流石に20℃超えると暖かいよりも暑いに近い。
朝夕も10℃超えて大分楽ですね。

まん延防止等重点措置が発動ですね。
非常事態宣言が解除されてすぐこれだからな。
飲食店やイベント関連は本当踏んだり蹴ったりで大変ですわ。
実際止めちゃう食い物屋もあるし。
息吐けの店が消えるのは悲しいばかり。
神奈川もリバウンドしないでほしいですね。

ファイル 4110-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
日清の豚ニンニク坦坦そばを頂きました。
所謂蕎麦だけどどうみても坦坦麺のスープw
これはこれで美味しかったけどね。
これにひとくちキンパをプラス。

春の選抜は東海大相模が優勝ですね。
10年ぶりってのに逆日にびっくりしたわ。
もっと頻繁に優勝してるもんだと思ってたので。
神奈川と言っても県央だとまたちょっと地域違うもんな。
親子で監督と選手ってのが原辰徳氏以来の事らしい。
原氏もコメントしてましたね。

今日の夕飯はビアソーと野菜スープ。
ビアソーは御飯のおかずにももってこいですわ。
普通のハムやソーセージに比べてスパイスが利いてるし。
だからこそビールのおつまみ向けなんだろうけど。
野菜スープはキャベツとネギとあとはしめじとか豆腐で。

令和3年度始まりましたねぇ。
新しい年度は色々良くなってくれると嬉しいな。

年度末 [2021年03月31日(水)20時51分]

今日は晴れ。
少し雲も出ていて快晴にはならず。
連続して夏日直前のあったかい陽気。

今日も富士山は残念ながら見えなかった。
微妙に西側に雲がかかるんだよね。
見えても今日辺りは霞も凄ごそうだけど。
さらに今日は黄砂も飛びまくってるらしいし。
そう言えば日本ではPM2.5騒がなくなったね。

イタリアのヴァレンティノがやらかしたね。
こう言う日本を侮辱するネタはあの国が関わってるんじゃないかって憶測も流れてるけど。
挙げ句に謝罪が謝罪になってなくて当分炎上するな。
日本法人も作ってるみたいだけど、もう日本から撤退した方がいいよ。
ファッション系の会社が衣類を酷い扱いした段階でもう資格ないしな。
と言うかとっとと消えてくれ不愉快だ。

ファイル 4109-1.jpg
今日の昼飯はカップメシ。
日清の阿夫利メシを頂きました。
辛いおじやですねこれw
プラスして旨辛もやしナムル。
煮玉子入ってるのが良き。
丁度カロリー的に合致ですわ。

ヒヨコを卵の状態で性別判定する装置が作られたそうで。
孵化してから性別判定して雄鶏は処分ってやつを避ける為だそうで。
でも相当育ってからじゃないと結局判別付かないそうで。
結局生まれる寸前に処分するみたいになって余計に酷く無いかと言う話。
豚とか牛は肉になるまでは大事に育てられるけど、鶏はなぁ。
まあ有難く卵も鶏肉も頂いているのですが。

今日の夕飯は豚シャブを頂きました。
昨日豚シャブ用のお肉買ってきてあったので。
お肉より野菜が多いと言うやつ。
豚シャブって考えて見たら、鶏の水炊きと一緒だよね。
お肉湯がく工程だけ違うけど。
ポン酢が微妙に賞味期限超えてるんだけど(^^;
まあ酢だからそんなに味変わらないのだけど。

今週は早寝早起きスタイルになってますわ。
今日も早くねてしまおう。