記事一覧

いやまじで寒いから [2011年01月15日(土)20時04分]

今日は晴れ。
しかし寒くてたまらん。
朝からファンヒーターをがんがん運転ですよ。

こう寒いから夜は猫が部屋に入って布団にうずくまってる。
儂が寝る前に布団あっためてくれるのでありがたいのですw
寝る時は流石にファンヒーター止めるので寒いのね。
最初の頃はずっと布団の上で重しになってたのだけど、ちょっと寒そうなので中に引きずりこんでみた。
そしたら朝までずっと中でぬくぬく寝てる(^^;
儂の方も猫タンポでぬくぬくなので共生関係成立ですよ。
儂が寝返り打ってる時は旨く逃げてるんだろうな。
それでも布団の外に出ないのはやはり寒いんでしょうな。
猫の場合寒いからって重ね着するわけにもゆかないもんね。

平沼さんが与謝野さんをかなり痛烈に批判してたみたい。
まあそりゃそうだわな。
もう政党の線引きもあやふやになってきてますね。
一枚岩な政党もそうそうないだろうけど、ここまでカオスだとねぇ。
民主党にしたってもう2つに分かれてる様なもんだし。
おざーさんも支持者引き連れてさっさと離党すればいいんだよ。
カリスマも資金も充分になるし、またおざー&はと政党つくれば。
今作っても国民の支持は得られないだろうけどねw
それが離党しない唯一の理由かしら。
いずれにしてももうおざーさんの支持するのは地元くらいじゃない?

本当小泉さん戻ってこないかな。
Dr.マシリトの時がなんだかんだと希望持てたもの。
地方が大変なことになって洒落じゃ澄まなくなったりしてたけど、全体としては上向きだったし。
今は地方も中央も皆駄目になってる。
いろいろなランキングで落下の一途だよ。
あがってるのサッカーくらいじゃない?

香川県でうどんバーガーってのが出来たそうでw
写真で見た感じだと旨そうに見えないのが凄い(笑)
なんかもう突き抜けてて凄いですね。
地元じゃ受けてるのかな。
まあ、高松自動車道とか行くことないと思うので縁はないだろうけど。
ライスバーガーも最初は色々言われましたからね。

そういえばモスのライスバーガーってまだあるんだっけ?
モスバーガー自体最近行ってないな。
家から1.5km程の所にあるにはあるのですが。
モスバーガーはやはり初期の頃にあったダブルチーズモスの復活をお願いしたい。
バーガーキングのでっかいのとかに対抗できそうな程。
バンズ3枚だったもんね。
サウザンドレッシング風のソースも美味しかった。
なんでやめたんだろう。
採算が合わなかったんですかねぇ。

家の近くだとMr.ドーナッツがあるのです。
歩いて5分の距離。
でもこの前友人と入ったのが最初で、それまで行ったことがなかったw
なんかCM撮影にも使われるモデル店らしいのですが。
ミスドの飲茶はいっぺん食べてみたいですねぇ。
なかなか機会がないですが。

今日は殆ど家に引きこもってたのです。
午後灯油を買いにでかけたけど。
年末に一度給油に行ってるので半月しか保たなかったか。
あれ?間に一度行ってたっけかな。
家にいるとやはりファンヒーター使いますもんね。
化石燃料消費して二酸化炭素大量発生。
全然エコロジーじゃないなぁ
しかし灯油高いよね。

今月はガスコンロも交換したし出費かさむな。
常用している機械が予兆なしで壊れるのが一番困る。
生活が困難になるからね。
もう絶対こういう家電やらガス器具がないとやってけないですな。
なるべく長持ちさせるように大事に使おうとは思ってますが。
年寄りにはそれがなかなか難しいみたいで…

明日も寒いのかな。
体力温存で引きこもってると思うけど…

成人の日 [2011年01月10日(月)22時41分]

今日は晴れ。
でも昨日に比べて寒い。
風邪の調子も悪くて殆ど寝てた。
おかげで何処にもでなかったよ(;´Д`)

大阪で老姉妹が餓死とか。
なんかこう行政の無慈悲がまた人殺しですか。
浜松でもありましたよね。
浜松のはもっと恐ろしいけど>市役所の役人が人が死んで行くのを取り囲んでみてたと言う。
こういうのを聞くと公務員ってのが相当人間性が欠落してるんじゃないかと言う気がしてならない。
悪いのが目立つのはあるけど、余所で起きた事を参考にできないんだもんな。
と言うか、こういうのはどんどん報道して社会的にさらし者にしないと駄目だろう。
マスゴミは陸な仕事しやしない。

今日の寒さは昨日の夜に雪だった所為らしいですね。
ここらへんはみぞれっぽかったけど。
小田原市内が結構降ったとか。
水曜にもまた雪の予報だし。
今年はやはり寒いよね。
2月までこの調子で寒いかと思うとちょっと嫌~ん。

MacでAppStoreが開始されましたね。
早速起動してみた。
取りあえずEverNoteって言うのを無料だったので入れてみた。
各プラットフォーム共通で使えるMobileMeみたいなもんですかね。
それにクリップボードた付いた感じ?
取りあえずちょっと使って見て様子見中

そのうちWindowsでも始まったりして>AppStore
まだ市販の方が安い場合があるみたいですが、統一されたストアはある意味便利ですからね。
今でもオンラインで買えるけど、各社各店舗で別れていたりして不便なところはあるし。
でもOSやらハードの会社が運営するのは独占にならんのですかね。
なまじiPhoneで成功したから、これからやはり増えそうだけど。

寒いかのでぬこが布団の上でまるまってる。
完全に夜は家猫化したなぁ(^^;

コメント一覧

とも (01/11 18:55) 編集・削除

>大阪で老姉妹が餓死とか。
>なんかこう行政の無慈悲がまた人殺しですか
あれは周囲の人や、税滞納の差し押さえに来た執行官までもが
「市役所や親族に相談し、これからの生活について検討したほうがいい」
と忠告したにもかかわらず、当人たちが無視し続けた結果とも言われております。
資産家のお嬢様だったプライドが、木っ端役人の世話になることを良しとしなかったのでしょう。
せっかく親が残した資産も「騙されたらかなわん」と誰にも相談しないままの素人運用で、
終の棲家となった所有のマンションも空き部屋だらけだった、と。

山猫 (01/12 20:14) 編集・削除

自業自得と言う言葉で片付けるのは簡単です。
しかし、人が2人も死んで居るのも事実なのです。
浜松の市役所の玄関前で市職員に観察されながら死んだ老女も、福岡で生活保護を打ち切られて「おにぎり食べたい」って言い残して餓死した男性も、自業自得で片付けますか?
どちらも市職員はやるべきことはやったと言っております。
日本国憲法には最低限の生活を保証する事項があります。

まったり [2011年01月09日(日)22時12分]

今日も晴れ。
昨日よりは少し暖かい。
風邪ぶりかえしたので有難や。

正月に消化しきれなかった録画を消化。
けども半端なくてまだ消化しきれていない。
ちなみにRD2台で録画してるのだけど、1台がコピ1機能しかないのよ。
その弊害でデジタル放送のレート変換をHDD上で出来ず、一々DVDにレート変換でムーブする必要がある。

これが結構手間で、バッチ的に変換掛けてあとで高速ムーブとかできないのね。
おかげで溜まりに溜まってついにHDD残0
NHKスペシャルとか録画していたのですが、もうちょっと追いつかないので、しばらく諦め。
いっそHDD初期化して全部チャラにしたくなってる(^^;

本当デジタルになってから手間が増えた。
確かに綺麗な画像になって嬉しいのだけど、なんでこうユーザーの嫌がることばかりするのだろう。
それしかないと言う状況ならまた違うのだろうけど、PC上のDRMフリーなデータが如何に自由か知ってるからね。
かつて無い程規制が増えてる。
規制と寄生は同じ音だからねぇ(笑)
よってたかって血すってたら誰もいなくなって全滅とかね、笑えるよな。

ファイル 374-1.jpg
マクドでまたしてもアメリケンなのがはじまった。
と言うわけで早速テキサス2!
うう~ん…
マクドのバーガー自体質落ちてる?
モスやケンタも何かやってるみたいだから試してみようかしら。


ファイル 374-2.jpg
そしてプレミアムビール(゚∀゚)
こっちは値段相応においしかった。
特にやはり恵比寿は良いですね。
久々に美味しいビールを飲んだ気がする。
そういえばビール自体宴会以外では久しぶりかな。

寝込みはしなかったけど、今日はじっと養生の一日
明日はまた寒くなるみたいだけど…

三津シーパラ [2011年01月08日(土)21時57分]

今日は晴れ。
寒いし。
一日まったりしてるつもりだったのだけど拉致られたw

ファイル 373-1.jpg
昼頃だけど富士山。
日が出て時間が経ってるからか霞んでますね。
気温は低いので空気は澄んでると思うのだけど。
ここらへんは箱根の外輪山に阻まれて、富士山の五合目くらいから上しか見えないのです。
冬の間はずっと雪景色ですねぇ。


ファイル 373-2.jpg
でもって友人とおでかけ。
昼飯は何時も寄ってる一番亭(゚∀゚)
今日はなんか野菜喰いたくて、野菜味噌ラーメンにしてみました。
ここの味噌ラーメン始めて食べたけど、結構普通に美味しかったわ。
辛いものばかりじゃなくてこっちも善さげですな。

それから三津シーパラダイスに行ってみた。
淡島マリンパークと言うのもあるのだけど、どっちか迷った。
むか~~~しどちらかに行ってラッコ見たのね。
それを思いだして行ってみようかと。
取りあえず今回は三津の方へ。

で行く途中調べたら、ラッコは既に居ないとのことΣ(´Д`;)
同じシーパラでも八景島には居たのになぁ。
あとで調べたら、ここらへんだとあとは鴨川だと言う…
ちょっと遠いわな。
三津の方は大分こじんまりしてました。


ファイル 373-3.jpg
クラゲがいっぱい。
この展示が売りらしいのです(゚∀゚)
暗くした部屋で幻想的ですわ~
でもちょっと水が濁り気味で…
ここらへんも八景島の方が綺麗だったかな。


ファイル 373-4.jpg
それから遊覧船。
三津湾を20分程まわると言う。
でもこれもまたあんまり見るものは無かったかも。
淡島も実は近くで、海側からながめられました。
あと海から見た富士山!
これはなかなか貴重でしたね。

あとはイルカのプールで、まったりしてる奴らを眺めたり。
オットセイペンギン館ってのに行きそびれてた。
あとはお土産屋で買物とか。
亀のメロンパンってのがあったので買ってみた。
帰り小腹が空いて食べちゃったけどw


ファイル 373-5.jpg
で今日の戦利品。
ラッコは居ないけど、縫いぐるみは居たw
腕人形じゃないけどまあ可愛いから許す。
あとちっこい亀は、キャッチャーがあってそれで取ってきた。
なんか可愛かったので…

八景島に行った後だとちょっとやはりもの足りなかったかな。
でもまあ、イルカは沢山見れたから良いか。
あいつら見られてるの判って、アピールしてくるのね。
住む世界が違うのでふれあうことはできないけど。
次はやはり隣の淡島ですかね。

ちょっと強行だったので風邪ぶり返し気味。
あすは養生かな…

秋葉詣で [2011年01月04日(火)17時18分]

今日は晴れ。
朝から寒いし。
でもって朝から秋葉詣で。
YANさんの車でおでかけであります。

東名もまだUターンラッシュの前で空いてた。
予定よりもかなり早く到着。
UDXの駐車場も入口直ぐの所が空いててラッキー。
ただ店が開くまでにはちょっと早くて、マクドで時間潰し。
そういえばソフマップになってから始めてマクドに入ったわ。
地下の客席でグリドルとか喰ったのだけど、えらい静かだった。
流石秋葉と言うか、もっとおまえら喋れよ。
隣の兄ちゃんは寝てたし…

ファイル 369-1.jpg
そう言えば東京ラジオデパートが取り壊しになるとかで、写真とか取ったり。
中にあるトランス屋とかどうなるんだろう…
秋葉が変わって行くのは構わないのだけど、ここでしか手に入らないパーツはどうにか確保できる手段を残して欲しい。
本当にここは困るなぁ…
まあネットがあるからどうにかなるだろうと言うのはあるけど、実物手にしてみないと判らない事もあるしね。
ハムフェアに行くしかないのかとか…

今日はYANさんの買物メイン。
儂も食指が動く様なら買おうかと思ったけど、火急な物品以外買わないモードなのでスルー。
アップル系に寄ったらAppleTVとか買ってたかも知れないけど(^^;
あと旧TOW TOP通り(笑)に東方な自販機が有ったw
わーさん向けに橙缶買っておけば良かったかな?

ファイル 369-2.jpg
12時ちょいで秋葉を離脱。
ベンガルに行こうと言ってたのだけど、今日は休業でした。
んで東名を西に戻って地元で飯にしようと言うことに。
途中事故見物渋滞が首都高にあったけど程なく大井松田着。
開成のジョリーパスタで飯でもと思ったら予想外に混んでた。
で結局大井のサイゼリア。


ファイル 369-3.jpg
YANさんはPIZZAを所望。
儂はパスタで。
サイゼリアなので基本チンしたものだけど、まあ美味しい。
サラダセットでスープはミネストローネを頂きました。

pixivにはランキングのシステムがあるのね。
会員数が増えてハイレベルなイラストも増えてなかなかランクインも難しくなって来てたのです。
いや、正直R-18じゃない方でのランクインとかしたこと無かったのだけど。
あまりにハイレベルになったからか救済措置みたいに色々作られたりしました。
その中にルーキーランキングと言うのが有って、頑張ればなんとかランクインさせてもらえるのね。
有難い事に、去年はなんとかこれにひっかけてもらえる様になったので。

んでもって今年の目標はルーキーを卒業して、本科のデイリーへ入るのを目指そうとか思ってたわけ。
思うだけでまあ実現は相当難しいなと思ったのですが(´・ω・`)
そしたら年賀絵であっさりイラスト限定の方だけどデイリーランクの端っこにランクインしてもうた(゚∀゚)
もちろん評価してくれたりブックマークしてくれた皆さんのおかげなのです。
ちなみに一度本科にひっかかるとルーキーランクからは除外されるらしいのです。
今年はさらにスキルアップしてすばらしいのを描かないとランクインのメールは頂けない事になってしまった(^^;

どちらかと言うと去年は結構凹んでたのね。
見に来て戴いてる皆さんには申し訳ないけど、やはりトップレベルのイラスト描きから比べると相当スキルが低いのも事実。
pixivは絵を描くモチベーションにもなるけど、逆に凹むシビアな現実も見せられるわけです。
それでも去年末から立て続けにルーキーランクに入れてもらった上に、今日のこれなのでなんかこう少し報われた気分。
うん、こっちでもがんばろう。

ファイル 369-4.jpg
正月に近所で不幸があって今日はお通夜。
でもって母上が参加してでかけてるので夕飯は外食。
またもやリンガーハットです(゚∀゚)
野菜たっぷりちゃんぽんと言うのを頂きました。
ドレッシングが出ていてお好みで掛けて食べると言う、これはなかなか良い!
柚胡椒も良いけど、生姜ドレッシングが美味しかった。
最近は皿うどんじゃなくてちゃんぽんが続いてるけど、ちゃんぽんも美味しいなぁって感じで。
でも良くリンガーハット行くよね俺w

さて明日からお仕事であります。
がんばって枷がないとね(色々とw)