記事一覧

どんより [2016年01月07日(木)21時44分]

今日は曇り。
日中に日が射したけど昨日よりはどんよりしてたた。
今日もなんかスッキリしない1日。
朝薄らと富士山見えてたけど、ゴミ出しする時間には雲が被ってた。

会社の自分の机ほじくってたら昔のLibrettoとか出てきた。
これまた電源は入ったけどHDDが固まってて動かない。
そんな話をネットでしたらCF⇒IDEのアダプタとCFカードで復活させられるんじゃない?って話が。
amazonで調べたら1000円台だったのでポチった(゚∀゚)
CFの4Gと合わせても3000円しないわ。
これで玩具復活か。

ファイル 2198-1.jpg
今日の昼飯。
今日はコンビニのスープカレーを食べてみた。
意外に美味しかったですよ。
マジスパのスープカレー以外では初めてかも知れない。
それ程酷く辛くないのだけど、スパイスの調合が上手い。
これは良いかも知れない。

北朝が水爆実験したったって言ってた。
どう考えても水爆の規模じゃないって速攻で返されてる。
けどやろとするだけでアカンやね。
流石に中国も激おこですな。
逆に米国はおおかみ少年は無視の方向。
本当かまってちゃんで鬱陶しいわ。
でもって南が核をやっぱり持つべきだとか言い出してる。
日本にとっては北も南もマジ迷惑。

ファイル 2198-2.jpg
コンビニで見付けたお味噌汁。
小さいテトラパックに入ってた(^^;
これはこれでいいかもしれない。
中身も美味しかったですわ。
乾燥具材の味噌汁も本当侮れない。

テトラパック社ってまだ健在なのね。
あの三角包装はまだ色々使われてるみたいだし。
牛乳とか飲料だとコンテナ形状が特殊になるので減った感じだけど。
それでもブリックパックの権利もテトラパック社だしね。
どっちみち紙パックの飲み物が消えないかぎり健在なんだな。

年賀絵漸くできそう。
また松の内終わるよ(^^;

薄曇り [2016年01月06日(水)21時57分]

今日は曇り。
徐々に日は射してきて薄曇り状態になった。
そして気温もあまり上がらず。

ファイル 2197-1.jpg
今日の富士山。
一応姿は見えたけど、まだ日が射してなくて暗い。
時間的にはもう日の出後なんですけどね。
昨日まであんなに晴れてたんですが、今日は微妙に曇ったまま。
雨降らないだけ良かったけど。

昨日は年始回りで出掛けてたので実質今日が仕事の最初。
うっかりしてると1月も終わってたなんてことに成りかねない。
と言うか1月は1週間近くスタートが遅いと言うこと。
そして2月も日数が少ないので、毎年この時期はスケジュール的に鬼門なんですよね。
まったくどう言うつもりでこの配置を考えたんだか!!
せめて2月が30日であればねぇ。
本当ローマの皇帝共は!!

ファイル 2197-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日は中本蒙古坦々麺を頂きました。
滅茶苦茶辛いのだけど美味しいんだな。
1日ずっと胃がもたれた感じでしたが(^^;
何故だろう、辛いってのは痛覚なのに好きなんだよなぁw
ちなみに辛い系3つ買って見てあるw
肝心の出来上がった写真撮り忘れたけど、どっちみち赤いだけだからなぁ(^^;

手に入れたauto110ですが、フィルムが無ければどうにもならんと言うわけで手に入れた。
結局amazonでポチったよ。
最盛期に比べたら滅茶高いよね。
一回生産が終了したのだけど復刻したらしい。
ありがたやありがたや。

しかし昔はフィルムと言う制限でやってたんだよね。
考えて見るとえらいコストかかってたな。
一般人もそうだけど報道とかもっと大変だったな。
今はそれこそ一億総ジャーナリストじゃないけど皆スマホで撮りまくってるもんね。
結局撮る物なくて食堂で食い物撮ってる人が多いけど。

チャコがとにかく懐いて可愛い。
猫のために早く帰りたくなってる(。A。)

年始まわり [2016年01月05日(火)21時54分]

今日も晴れ。
気温もあがって暖かい。
ほんと今年は暖冬だわ。

ファイル 2196-1.jpg
今日の富士山。
今日は霞かかってて薄らと。
天気は良いのだけど水蒸気が多いのかな。
気温も高めだし、春と同じ状態ですかね。
春になるとこう言う富士山になるからね。

今日はお年始回りしてきました。
まずは沼津の取引先へ。
忙しくてなかなか顔出しできなかった。
詰まる話もあって結構時間取らせてしまった。
一件目が終わるともう13時近くになってました。

ファイル 2196-2.jpg
昼飯は弥次喜多と言う店で味噌カツ丼!
昔来てた店だけどまだ健在でした。
見た目凄い量がありそうなカツだったけど、薄いカツでそれほど大量でもなかった。
たまには味噌カツも良いかもしれない。
そう言えばこちらに来ると定番だった一番亭も最近行ってないな。

お昼食べてからもう一件訪問。
それから一国を通って箱根越え。
今の社用車になって初めての箱根越えですがなかなか走った。
サクシードはやはり基本走るなぁ。
小田原に戻って最近仕事を貰ってるところへ挨拶。
さらにもう一件小田原の会社を訪問したけど社長が留守だった。
最後に事務所から近いところのお知り合いのところへ挨拶。
ひとまず近場の会社は挨拶回りできたかな。

帰りに小田百で乾燥機かけつつ買物ちょっと。
流石にお正月のおせち関連は落ち着いて着た。
蒲鉾は無事売り切れたのかな。
結構地盤産業だったりするんですが。
今日は握り寿司買って夕飯に食べました。

仕事的にはようやく無事新年もスタートですねぇ。
今年もまたがんばろう。

今年最後の出張 [2015年12月28日(月)22時35分]

今日は晴れ。
滅茶苦茶晴れて滅茶苦茶寒い。
朝起きて直ぐにおでかけ。
埼玉の北の方まで出張りました。

ファイル 2188-1.jpg
今日の富士山。
朝が早かったうえに東側に雲があって箱根外輪山まで日が射してないのね。
なので富士山だけくっきり浮かび上がってる(^^;
こう言う風景は年に何度もある訳じゃ無いので貴重。
富士山の雪がまた風で飛ばされてる感じ。
今年は富士山も雪が少ないのかな。

今日は取引先の会社の人とおでかけで運転は人任せ。
おかげで行き帰りは楽でしたわ。
途中高坂で休憩と時間調整。
晴れ渡ってたので富士山ここからも見えた。
なんかある意味新鮮でしたわ。

現地に着いたらデイサービスから着信があった。
かけてみたら母上がぶったおれたと言う。
遠くに来てしまってるので手も足も出ない状態。
無理言って会社の同僚についきそってもらって医者につれていってもらったですわ。
血液検査は結果後だけどひとまず一時的なものだったらしい。
寒かったところに身体を冷やして低体温症になったんじゃないかと言う。
何事もなくて清んで良かったわ。

打ち合わせはお昼挟んで長丁場。
昼飯は先方の社員食堂で頂きました。
ここの系列の社員食堂は業界入りたての若かりし頃に経験してる。
その時の癖と言うか掟でカレーにしました(カレー以外が不味いと言う都市伝説w)
極々普通なお味で美味しかったですよ。

埼玉を16時頃に離脱。
今日は圏央道も海老名J.C.も混んで無くスムーズに到着。
小田原には18時半頃に着きました。
市内で会社の納会やってるので遅れて参加。
なんとか間に合ったわ。

出張の荷物そのままだったけど、流石に会場には持って行かないでコインロッカーに預けたよw
Suicaでロック解除できるの便利ですわ。
アルコール入ったので会社に車置きっぱ。
明日取りにいかないとなぁ。
明日はあしたの風がふくって感じで。

家に戻ったら母上はまだ起きてた。
元気そうではあったけどご飯はやはり食べたくないと言う。
夕方ヘルパーさんに来て貰って軽く食べたみたいなので、まったく食べてない訳じゃ無いみたい。
とにかく暖かくして身体冷やさないようにしてもらって寝てもらったわ。

暖房嫌って使いたがらないのだけど、やはり用意しよう。
本人使わなく手も儂がいる時くらい温めるなりした方がよいかな。
儂の部屋に比べたら充分暖かいのだけど、炬燵だけで過ごすのはやはりきびしい。
特に急に寒くなって冷え方が半端ないしな。
前に小さいファンヒーターにして暖まらなくて失敗したので、大きめのを調達しよう。

明日から一応年末休暇。
だけどちょぼちょぼお仕事ですわ。

雨上がり [2015年12月25日(金)22時46分]

今日は晴れ。
雨は夜のうちにあがったみたい。
雨は柚老けすぎに雪にはならなかったよw

ファイル 2185-1.jpg
今日の富士山。
水蒸気量の所為か霞が濃い。
陽が昇ると透明度があがったけど、今度は雲に隠れてしまった。
日は射してるけど完全な晴れにはなってないのかな。
気温もそうだけど、今期の冬はあんまり乾燥してる気がしない。

ファイル 2185-2.jpg
朝からチャコがまとわりつく(^^;
だっこすると怒るくせに自分から擦り寄るw
こうして懐いてくれるうちが可愛い盛りだねぇ。
スズはもうしれっと無視するw
夜中に真っ先に布団に潜り混んで来るのでツンデレさんかもだけど。

ファイル 2185-3.jpg
そして今朝は乾燥機かけつつまたスキ家で朝飯。
母上がお泊まりなのでひとり料理面倒だし。
鮭納豆豚汁朝飯と言う朝飯系で一番高いやつw
卵にはちゃんと卵掛け御飯用醤油が付いてくるのな。
なんかちゃんと朝飯食った気分になるわ。

ファイル 2185-4.jpg
昼飯はいつものカップ麺。
今日はバターコーン風味噌ラーメンを頂きました。
コーンだけはフリーズドライでもしっかり戻るのね。
しかしスープはちょっとしつこかったので飲まなかった。
最近は味噌ラーメン系はスープ飲まないなぁ…

実質今日が仕事の最終日。
自分の仕事はまだ続く予定だけどw
まあなんだかんだと忙しい一年だったなぁ。
稼ぎにならない忙しさだったので色々アレですが(^^;
来年は忙しくても良いからお金にはなってほしいなw

ファイル 2185-5.jpg
ちょっと遅くなって帰ってみたらまた母上が飯いらない攻撃。
なんか最近遅いと食べたがらない。
無理しても仕方ないので、ひとり飯なんだけど面倒で外食した。
結局リンガーハットで牡蠣ちゃんぽんをいただきました。
そういや牡蠣ちゃんぽん食うの初めてかも。
美味しかったわ。
牡蠣はフライくらいしか食べないけど美味しいね。

28日は納会なのだけど私は出張であります。
社員に任せて高飛びだぜ。