記事一覧

どんより [2015年12月10日(木)21時48分]

今日は晴れ後雨。
晴れといっても朝ちょっとだけだった。
天気は週末に向けて崩れるみたい。

ファイル 2170-1.jpg
今日の富士山。
今日は雲はかかってなかったけど、また背景が雲。
高い雲がかかってる証拠だな。
少し前面にも雲がかかってるかしら。
この天気で良く見えたなと言う感じはありますが。

東芝がテレビの製造から完全撤退するそうだ。
うちの液晶テレビはずっと東芝のREGZAだと言うのに。
と言うかこの前買ったのもREGZAだわ。
ブランド自体残るのかどうか解らないけど色々とションボリ。
レコーダーがREGZAだから同じ東芝が相性いいのよね。
次に買い換えるの何年後か解らないけど、要検討かな。

ファイル 2170-2.jpg
カップヌードルのラクサが市場から消えつつあります。
初めて箱買いってのをやったわw
amazonで検索したら出てきたのでポチった。
12個入りだからそんなに保たないんだけど。
ほぼ定価だから安くは無いのよね。

ファイル 2170-3.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日は辣油肉そばってのを頂きました。
普通にそばなんだけど、汁に辣油入れてるという。
結構辛かったわ。
ちょっとで良かったのか。
まあ七味入れたりするので辛いのはありなのかな。

この前の鬼怒川堤防崩壊で大変だった常総市。
市の職員が残業代で100万超えたりしたって叩かれてる。
市議が指摘したって報道されてたけど、実は毎日新聞のミスリードらしいのね。
なんだろう昨今の新聞はミスリードを意図的にやってる感じするな。
正当な対価を受け取って叩かれるとかねぇ。
逢坂市の清掃員と一緒にしたらバチ当たるわ。
回り回ってワタミみたいなのが出来上がるんだよ。

デイサービスの施設から母の右足親指が化膿してるんじゃないかと連絡。
仕事の途中で迎えに行って病院へ。
かかりつけの医者は今日の午後は休診なので別の処探して言ってみたのね。
そしたら予約でいっぱいだからと診療拒否されたわ。
ひとまず明日かかりつけにツイれていくか。

連れてく時に保険証いれたバッグが見つからなくて超焦った。
あとでネコが別の場所にもってったのが発覚w
本当なんでこんな物もってくの君たち(笑)
だいたい3割位の確立でネコが持ってって消えるパターン。
レコーダーのリモコンも一度消えて今2台ありますわ。

ひとまず明日は医者行ってからデイサービス。
酷くなければいいんだけど。

晴れた [2015年12月09日(水)21時30分]

今日は快晴。
また1日単位で天気が変わる。
放射冷却で滅茶冷えましたわ。

ファイル 2169-1.jpg
今日の富士山。
今日は快晴だったので良く見えた。
一昨日と比べて雪の積もり方の変化はないかな。
よりくっきり見えてるけど、乾燥してるからかな。
しかしたった30km程の処に4000m近い独立峰があるんだよなぁ。
なんとなくしみじみ。

今日はWindowsUpdateの日。
Windows10にしてからあんまり意味無いのだけど。
それでもWindows10の方にもアップデート来てた。
なんかタブレットでアップデートがエラーになる現象が出てる。
対処方法幾つか試してみたけど美味く行かないわ。
そのうち修正とか出るのかもだけど。
なんかまだまだ安定しないなぁ。
使い勝手はなかなか良いのだけどね。

ファイル 2169-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺
海鮮チゲラーメンだそうですよ。
海鮮と言っても海老とかにかまだけどw
攻めて蟹はもうちょっとねぇ。
それなりに美味しかったですが。

靖国神社のトイレ爆破犯戻ってきたのね。
そいで即逮捕。
犯罪者引き渡し条約がどうたらで揉めなくてすんだけど、なんだかな。
その件で面倒を避けた韓国政府が圧力かけたなんて陰謀説も出てましたが。
で、被害はあんまり出なかったけど立派なテロ。
ちょっと前まで軍隊に居たらしいし、ある意味プロだもんな。
厳正に対処して処罰しないとね。

一応日本に居ると外国人でも日本の法律適用なんだよな。
ニュースでやってた麻薬密輸のブラジル人は懲役30年を求刑されてた。
逆に日本人が外国で何かやらかして処罰もあるからね。
中国だと麻薬密輸して死刑になったのも居たな。
郷に入っては郷に従うが基本だからねぇ。

今日の夕飯はまた焼き魚。
何故か冬の方が美味しく感じるわ。

曇った [2015年12月08日(火)21時40分]

今日は曇りのち晴れ。
なかなか晴天が続かない。
そして曇りなのに寒い。

ファイル 2168-1.jpg
今日の富士山。
雲がかかってて稜線が見えて居ない。
なかなか連続して綺麗に見えないなぁ。
富士山には日が当たってるらしくてコントラストが映える(^^;
今日は雲が低いのもあるのかもですね。

昨日敷き布団のシーツを替えたのだけど、早速汚す(^^;
血痰だか鼻血だか枕のあったあたりに血っぽい跡が付いてたわ。
変えたばかりだしなぁ…週末洗ってみようと思うけど。
寝床だし寝てる間に涎やらで汚すとは思うのですが。
しかし洗濯してもなかなか落ちないのよね。
漂白剤に浸け置きするしかないのかな。

ファイル 2168-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
今日は叉焼焼きビーフンを頂きました。
なんかちょっと外れだったかも。
これなら普通の焼きビーフンの方が良かったかな。
もしくは安定のパスタ!

カップヌードルのラクサのストックが終わってしまった。
amazon見たら売ってたので即ポチったよ。
とにかくラクサを見付けたら即買いですわ。
これ本当継続してくれないかな。
トムヤンクンよりもこっちを推すわ。

タイムス24ってとこのカーシェアに会社で申し込んだのね。
一応それの登録が完了してカードが来た。
これで出張とかで出掛けた先にあれば利用できる。
よく見たらレンタカーも駐車場もこのカードでできるのね。
一種の囲い込みですが便利ですわ。

久しぶりに焼き魚を頂きました。
グリルの掃除が面倒で敬遠がちなのよね(^^;

まったり月曜 [2015年12月07日(月)22時03分]

今日は晴れ。
少し雲がでてきたけど概ね晴れてた。
気温は少し寒いかなって位。
今年はやはり暖かいなぁ。

ファイル 2167-1.jpg
今日の富士山。
今日は背景が青空で映えてる。
やはり青空に雪かぶった富士山ですよ。
これで箱根山がなくてもう少し麓まで見えて居れば最高なんですが。
同じ足柄平野でも富士見大橋とかのあたりだと、もっと麓まで見えるんですけどね。

気温は割と暖かい日が続くけど乾燥はしてるのね。
この時期になると乾燥肌になって湿疹が出来るのよ。
いつもより失神が出始める時期が早い気がする。
前回のシーズンだと年明けて今年になってから悩み出してた気がするんだけど。
これも地球温暖化の影響か!!

ファイル 2167-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
カップヌードルのシーフード味。
400KCalとちょっと控えめ。
昼はこの位で充分かな。

今日は定時ほぼであがってケイヨーデーツーへ。
布団取り替えたのだけど、式布団カバーが滅茶汚れてるので。
敷いたら敷きっぱなしだからなぁ(^^;
おかげで一回じゃ落ちやしない。
逃避からでる脂肪酸とかが原料だと思うので(;´Д`)

ついでに枕も買った。
今時はソバの実の枕を売ってるのね。
昔からソバのみの枕使ってたので有難い。
やはり心地良いですわ。
なんだろうお手玉に頭のっけてるみたいな感じで。

シーツ新しくしたからぐっすり眠れるかな。
やはりメンテナンスしないとなぁ…

晴れた [2015年12月04日(金)21時52分]

今日は晴れ。
転機良くて良い感じだけど風が強い。
昨日から風が結構あって体感温度下がる下がる。

ファイル 2164-1.jpg
今日の富士山。
雲がまとわりついて全体が見えなかった。
とにかく風が強いので雲の形状も見る見る変わるのね。
地上でこれだけの風速なので、人とか簡単に飛ばされそう。
また雪が吹っ飛んで地肌見える様になるかも知れない。

昨日は夜中にYoutubeで鉄道関係の動画見出してしまって、夜更かししてしまった(^^;
なんか信号所の交換風景とかハクタカの高速通過とか(^^;
本当良く皆動画で取るよなぁ。
やはり最近は写真よりも動画なんでしょうか。
友人も野鳥を写真でなく動画で撮ってるしな。
上手く撮れれば動画の方が良いわね。

ファイル 2164-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はすみれキムチ味噌ラーメンでした。
結構辛い味でそれでいて味噌が利いてて美味しかった。
北海道の店だからおいそれと行けないのがね。
今度は普通の辛くないのを試してみるかな。

やはり週内に仕事終えるのは無理でありました。
少しバグが残ってるのと未実装の項目ああるのね。
概ね1日あればなんとかなりそうだから土日どっちか出かな。
天気予報によると明日おでかけの可能性が大きいけどw
忙しいと言ってもまだマシかなと。

寒い寒いと言いつつまだそんなでもないのかな。
灯油の消費がまだ20リッター缶を開けただけ。
11月中に20リッターも使わなかったと言うことですわ。
去年はもっとペースが速かった気もする。
それでも12月に入ってからは寒い日が続くなぁ。
暖冬だからこそ太平洋岸でも雪の可能性があるとか言うしなぁ。

毎年スタッドレスどうしようかとか迷うのだけど。
多分今年も予算的にも無理かな。