記事一覧

晴れ寒 [2015年01月28日(水)19時04分]

今日は曇り後晴れ。
午後からは少し雲が多いけど概ね晴天。
気温は一気に下がって冬に逆戻り。
コートが無いと凍えちゃうレベルだわ。

また眼鏡の鼻に当たる部分が壊れた。
これなんて言う部品なんだろう。
今時のは柔らかいゴムみたいな素材で、細い部分で金具繋がってるのね。
強い力で引っ張れば切れてしまうレベル。
引っ張らないけど経年変化で切れてしまうみたい。
既に一度取り替えて貰ってるのです。
ひとまずは使えるのだけど、週末あたりに眼鏡屋行って来よう。

昨日からちょっと調子がよろしくない。
気のは腹の調子が今一だったのだけど、今日は全体的に。
風邪とかとは違うのよね。
腹の方は昨日薬飲んで対処したので大丈夫ですが。
気温変化に身体がついってってないとかかな。
昼くらいが一番ピークだった。

今日の昼飯はおにぎり2つにスープ。
ミネストローネスープをコンビニで買ったよ。
ああ、おにぎりなら家で作って持って行けるな。
お弁当を作るのは時間的にちょっと負担だなと思ったけど。
お米の消費スピードが増えそうだけど。

100周年記念のSuicaが申込み受付始めますね。
あのテンバイヤーが暴動起こしたあれw
一枚2,000円だし記念キットやら記念コインみたいなもんか。
これは購入しておくかな。
普段はモバイルSuicaなので使わない率高いですが。
と言うか皆使おうとか思って無いかw

会社でCASIOのラベルプリンターを使ってたのだけど、今日使おうと思ったら電源入らない\(^o^)/
もう随分使ってるしなぁ。
家にも同じものあるので持ってって見るか。
この時台のCASIO製品は電源アダプターに難があったので、そっちかも知れない。
いい加減新しくしてもいいんだけどね。

ローリングガールズがなかなかに下衆くて良いw
一応近未来SFになるのか?

暖か [2015年01月27日(火)20時27分]

今日は雨後晴れ一時曇り。
朝方雨だったけどさくっと晴れた。
雲は多めだけどそれでも太陽が暖かい。

ファイル 1853-1.jpg
今日の富士山。
東の方に雲が広がっていて下界には光が届いてないのね。
だけど富士山は頭二つ高いので日光受けて輝いてるわ。
昨日の雨で塵とか流されたのか空気が澄んでる。
気温は高い割りに霞んでないものね。

今日は暖かかった。
昼間はコートが要らない。
早く本当の春が来ないかしら。
また明日から寒くなるとかね。
気温がコロコロ変わると体調崩すわ。

今日は定期検診の日。
のつもりだったのだけど、実は予約は先週の火曜だった\(^o^)/
予定入れるの間違えてた。
微妙に薬も残ってたしなぁ…
取りあえず予約入れ替えてもらったのだけど、診察は午後からになってしまった。

時間があったので近くのコインランドリーへ行って夕方やろうと思ってた乾燥機かけを先にやってしまったわ。
病院からはちょっと厚木寄りの街中に見付けた、ランドリーデポってとこ。
やはりここもチェーン店なのかしらね。
何やら乾燥機がずらーっと並んでた。
やはり洗濯からする人よりも乾燥機使う人の方が多いのかな。

朝飯抜きで来たので11時になるのを待って台湾料理屋へ。
福亭伊勢原店ってとこ。
福亭自体はこの前いったとこだっけかな。
でもメニューとかも違ってたし、同系列なのかは不明。
温暖も今までの台湾料理店よりも高かったし。

ファイル 1853-2.jpg
今日は酢豚定食を頂きました。
美味しかったですわ。
付け合わせの唐揚げが何気に美味しかった。
塩コショウ付けて食べるのだけど、良いかも。
そういえば唐揚げってもともと何処の料理なんだろう。

その後病院に戻って待ち。
2時間近く待ち合わせでしたわ。
ひたすら眠くなってたので椅子の上で寝てた。
検査の結果は若干値が悪くなってましたわ。
正月挟んだからか、運動量が少なかったからか、もしくは食べたか(^^;
これからも精進せねばなりますまい。

一通り終わって事務所に出てお仕事。
そうこうしてたらちょっとお腹痛くなってきた。
超特急になるとかじゃないのだけど。
食中毒とかじゃないとは思うけど。
ここんとこ暫くは調子は悪く無かったなぁ…

昨日のことだけど、龍之介が粗相してくださったのね。
どうも猫トイレが気に入らないのか、トイレの横にしっこしやがった。
まあそれはそれで拭き取れば済むんだけど、運悪くそこにテーブルタップがあったのよ。
最初は入り込んでなかったみたいだけど、拭き取ってる最中に動かしたらジージー言い出す*0">*1
これ儂が居ない時にやられたら火事になってましたわ。
うっかり床にコンセントとか置けないな…

猫トイレ結構メンテナンスしてあげてるんだけどね。
どうも龍之介は神経質みたいで、スズの方は全然気にしないのよね。
色々悪さするし本当困ったやつだわ。
比例してスズが可愛いのなんの。
小さい縫いぐるみの類を玩具にしてぼろぼろにしたりするけどw
でも本当しっこ以外にも吐いたりしたりもあるしコンセントは気を付けないとやばいな。

なんか朝日新聞が集団で提訴されるそうですな。
それ自体もう異常だわ。

*0*1:;゜Д゜)))))

ぽかぽか [2015年01月26日(月)21時40分]

今日は晴れ後曇り。
天気は下り坂ってやつですか。
晴れが続かないなぁ。

ファイル 1852-1.jpg
今朝の富士山。
今日は上空に傘がかかってる。
風が有るのと湿度が上がってるってことですかね。
このあと曇ってしまったけど。
冬の割りに天気が変わるのが早いな、最近。

ファイル 1852-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺とスープ。
カップ麺はチリクラブのやつ。
かにかまを蟹とするのはいかがなものかってあれですw
んであとタマネギスープ。
なんとなくコンビニで買ってしまったですわ。

結局湯川氏は殺害されてしまったのでしょうか。
元から解放する気とか無さそうだったし難しいですな。
本当サヨクは面白いくらいに阿倍総理の所為にしてますわ。
共産党の誰だかが行きすぎたポストをして炎上してたし。
テロリストを援護射撃して何がしたいんだか、バカサヨク共は。

なんかISISのあの動画をネタに萌えキャラ化とかした奴が出てきたそうで、をいをいと思ったのですが。
他にもラブライブの画像送りつけて誰が好きですかとか聞く奴とか。
そしたらISISがアカウント消して逃げたそうですよ。
怒りとか恐怖で返すのはまさにテロリストの手中に填まった反応ですが。
まさか人の命がかかってるのに、おちょくる奴が出てくるってのは想定外だったのでしょうかね。

外国メディアが何を勘違いしたか絶賛してるし。
やった奴らは本当何も考えずにおちょくってるだけだと思う。
犯罪行為まがいをツイートしてそれで身バレしないとか思ってる奴らだから、ISISおちょくって身の危険とかも考えてないだろう。
誰かが言ってたけど、日本鬼子とか言う中国の罵声に萌えキャラ化で応えたパターンに近いって。

一昨日のヨドバシでポケットラジオ買ったのね。
オーム電器のDSP受信のデジタルなやつ。
安いやつだったけど、以外に使える。
FMの受信は普通ロッドアンテナとかイヤホンアンテナなのだけど、ストラップが固定されてて中にアンテナ線が入ってた。
これはなかなかに賢い設計だなと。
電池込みで84gだし、鳥撮影とかで山入った時とかによさげかなと。
谷間とかだと携帯の電波入らない場所が多いからね。

明日は通院ですわ。
運動ちょっとサボったしアレげかな。

横浜 [2015年01月23日(金)19時30分]

今日は晴れ。
雲は残ってたけど太陽が暖かい。
今日くらいの気温なら良いのにね。

ファイル 1849-1.jpg
今日の富士山。
半分雲がかかってて全体は見えなかった。
今日は1日雲が消えることはなかったですわ。
ここんとこ晴れると快晴だったから雲有りは久しぶりな感じ。
夕方にはまた雲が増えてたよ。
夕焼けは綺麗だったけど。

今日はおでかけの日。
銀行関係の用事で横浜まで。
現地に14時だったのでお昼にはおでかけですよ。
作業で出掛ける時は朝一番が多いから、昼からは久しぶり。
なんか京浜東北線で人身事故起きてダイヤ乱れてた様だけど。

ファイル 1849-2.jpg
今日の昼飯は駅弁。
牛すきやき弁当ってやつを頂きました。
小田原名物になってたけど知らんかったわw
なかなかに美味しかったですよ。
ちょっとお値段が素敵だったけど。

ファイル 1849-3.jpg
関内駅には13時半頃到着。
前の方に乗ったのでスタジアム側に出てしまった(^^;
30年程前にはここまで通ってたんだなぁ。
就職して2年目は横浜で過ごしてたのだわ。
なんか懐かしいわ。

打ち合わせ自体は1時間ほどで終了。
事務所には16時頃に戻った。
横浜で取引先とか挨拶回りでも良かったのだけど、やることあったしなぁ。
行き帰りの電車は爆睡してたわ。
明るいうちに出張から戻るのも久々な感じ(^^;

この前Y!Mobileの法人担当が来てポケットWi-Fiの機種変したのね。
午前中に届いて今日さっそく連れてったわ。
けどまあ使う機会も得に無く速度とかはまだ計れてない。
暫く携帯させてもらって性能見てみるかな。
テレビ視聴機能も付いてる機種なのね。
試しにXperiaにアプリ入れてみたら、アプリがクラッシュして使えなかった\(^o^)/

拉致られた日本人ジャーナリストのその後どうなったんだろう。
72時間は過ぎてるけど今時点でニュースは無い。
俺に任せれば~の人はこの前にISISに入ろうとした学生の件に絡んで公安からマークされてた人なのね。
チャンネルは持ってるかも知れないけど、モラルとか信用とかそこら辺どうなんだろうと。
母親って人も出てきてたけど、何故か脱原発話になってたし。
既に2人が政府の諜報部員だったとか言い出す人も出てきてた。
これと言った根拠も示さず、しかも自分で推測と言ってながら断定していてもうね。
なんかもう今回湧いて出てきた有象無象と言うか魑魅魍魎がなんか酷すぎるわ。

この週末は本当からだ休めよう。
体調回復させないとやばい。

雨2日目 [2015年01月22日(木)22時19分]

今日も雨です。
2日続いて雨ってのは最近はなかったかな。
気温上がらず本当に寒いし。

この冬は龍之介はずっと家の中。
去年は殆ど外だったんだけど、去勢してから寒がりになった?
相変わらず野良猫の雄を見付けると攻撃しかけに行きたがるけど。
大人になる前に去勢しないと一度覚えると駄目なのね。
部屋の中では割とおとなしいのですが。
これで食欲が普通だったらいいんだけど(^^;

今日はなんだかまた調子がよろしくなかったわ。
寒いから色々未病状態なのかな。
この前の吐き気はおさまったみたいだけど。
油断できないわ。
今月に入ってからは朝起きれないし。
母上の食事は同じ時間に作らないといけないので、基本寝坊ができないのよね。

今日の昼飯はカップ麺。
大勝軒とコラボのみそラーメン。
なんか胡麻が練り込んであったみたいで。
美味しかったけど、普通の味噌の方が良かったな。
味噌なら魚らん坂とか味噌屋与六が好きなので、そこらへんのコラボが出てくると嬉しいかも。

テレビをつけたらけんみんショーやってた。
大阪特集らしいけど、本当やかましいなw
そういえば最近東丸のCMこっちでも流れるね。
たけもとピアノのCMも流れるし全国区になってきたんかな。
沼津の丸天のCMがtvkで流れるのは謎だけど。

帰ったらまた龍之介が盛大にリバースしてやがった。
あんまり液体になってないのでまだ掃除が楽だけどさ。
と言うかおまえ噛んでないじゃんかこれ。
ほぼまるっとかりかりをリバースしてやがる\(^o^)/
食べる時に本当がつがつ喰うからね。
御飯は30回咀嚼って言ってるでしょう!!

家に帰るとスズがまとわりついてくるのが幸せ。
お腹空いてるので御飯要求してるだけなんだけどね。
今まで飼ってた猫の中で一番なつっこい。
媚びうるのはいっぱいいたけど、ここまでべったりはなかったかな。
この部屋で生まれて育って、さらに母親が早く居なくなってしまったのがあるのかな。

昔仕事もらったところの社長さんが他界されてた。
それも一昨年に。
社長と言っても実質個人業主で一人で運営されてたのだけど。
去年ばたばたしてて年賀状出せなかったのですわ。
世代的にも近かったし、残念でならないですわ。
その前に逢った時は元気そうだったのになぁ…

明日はちょっとおでかけですよ。
晴れるらしいし良き哉。