記事一覧

晴れた~暑い~ [2013年05月21日(火)21時51分]

今日は曇り後晴れ。
晴れて陽が出ると途端に気温上昇。
事務所の二階は冬はサンルームで暖かいのだけど、これから地獄の季節ですわ。

今朝はかなり早い時間に猫に起こされた。
枕元に立って起こしてきたんじゃなくて、盛った猫のあの鳴き声のフルボリュームで(^^;
最近家のまわりにちっこい野良猫が来てたのだけど、どうやらそれがメス猫だったみたいで(^^;
大きさから行ってやはり竜之介と同じく去年生まれた子かしらね。

良い感じでラブコールしあってるので、ハーネス付けて竜之介を外に連れてってみた。
猫としてのコミュ力は0に等しいので、いきなり威嚇されてたw
しかし猫をハーネスで散歩させるってのもまたいいかもですな。
犬以上に本気で走りやがる(笑)
車の音にびびって部屋に向かってダッシュで逃げ帰ったヘタレですがw

アメリカはICBMの試射するそうで。
そう言えば核実験のニュースとか昔あったけど、ミサイル本体の実験とかはニュースになった事無いよね。
もちろん実機テストしないと細かい問題判らないだろうし、やってきてたんでしょうけど。
当然の様に北朝鮮はプンスカしてるけど。

中国も外交活発にしだしてるね。
インド外交は完全に日本への当てつけだろうね。
インドと国境紛争棚上げって事にしてるけど、インドは更にしたたかだからいざとなったら攻め込むだろうな。
中国の政権はもうなんと言うか砂上の楼閣な感じ。

中国がヤバイと思うのは、未だに人治国家のままと言うこと。
地方政府の汚職の問題も一向に解決しないし。
公害問題も結局共産党幹部が経営してたりで取り締まれないとかじゃない。
このまま自浄できないなら崩壊もありえるんじゃないのかな。
国粋主義で不満の回避しても実質が変わらないと少し延命するだけだね。
まあ軍が暴走する前に崩壊してくれると嬉しいが。

トヨタの社長がドイツの24時間耐久で完走したってニュースがあったね。
入賞とかじゃないけど、耐久ならば完走だけでもたいしたもんだわ。
副社長だった頃から参加してるそうなので、結構やってるのね。
パフォーマンスな部分もあるんだろうけど、それでもレースは半端な態度じゃできないからなぁ。
会社もピットも優秀なスタッフが揃ってると言う意味でもあるのでしょうけど。

何げに今週はタイトスケジュールですわ。
今週のりきれば一段落するのだけど。

東京出張 [2013年05月20日(月)22時33分]

今日は雨後曇り。
朝からしとしと。
こんな天気で出張ですよ。

今朝はデイサービスの送り出しで出勤が遅くなるのね。
午後からの打ち合わせなので出社して直ぐに出掛ける感じ。
今日の打ち合わせに使う資料とか印刷してたら本当直ぐに出掛ける時間になったわ。
朝だとライナー以外の選択肢はありえないのだけど、午後からだと小田急経由でも余裕。
と言うわけで、自腹でロマンスカーの特急券買って載りました(゚∀゚)

ファイル 1236-1.jpg

小田原に一旦でて、駅弁を買って特急の中で昼食。
今日は箱根大名弁当ってのを食べて見たですよ。
東華軒じゃなくて箱根の仕出し屋の駅弁ですな。
お重が2段になってたよ。
なかなかに美味しかったです(゚∀゚)

新宿駅から中央快速で東京駅。
中央線のホームから八重洲口まで結構距離ああるので、駅内の移動にも時間がかかってしまったですわ。
打ち合わせ自体は2時間ほどで終了。
今日は打ち合わせだけだったのでマシンルームは入る予定が無かったのだけど、今度のシステムを設置する場所が確保できたと言うのでちょっと様子見させてもらったですわ。
今日は作業が無かったらしくて、マシンルームは灯りも消えて人が居なかった(^^;
毎回人で溢れかえってるのに慣れてたので違和感(^^;

帰りも新宿に出てロマンスカー。
帰りは秦野で降りて急行と各駅に乗り継いで戻りましたわ。
行きはMSEだったけど、帰りはEXE。
大分使い込んでるのでEXEは微妙に臭う(^^;
考えて見たら土曜もロマンスカーに乗ってましたわ…

なんか乙武氏が入店拒否した店をTwitterで晒して話題になってましたね。
そして見事に炎上して店主が謝罪って流れになってた。
なんかダブルスタンダードな感じがするなぁ。
と言うかプロ市民の手口みたいに見える。
何時ものユーモアがなくて、ああやっぱりこう言う人なんだなと言う感じがしたわ。
一種の炎上マーケティングですかね…

なんかハリウッドで忠臣蔵を作るそうですわ。
もの凄い転け方しそうな気がしてならない(^^;

晴れた [2013年05月17日(金)22時42分]

今日は晴れ。
昨日の雨の跡なので少し涼しい。
久しぶりに布団から出たくないモードに入ったよw

この晴れも明日までみたいな話ですね。
もう少しで梅雨入りなので、そろそろ梅雨入りのウォーミングアップを始めるのだそうで。
五月晴れと言いつつまだ享受してないなぁ。
五月は連休明けで忙しいと言うのもあるのだけど。
今月は決算関係の調整とかも入るしね。

今日は劇的に体調が悪くなった。
最初なんか気持ち悪くなって、次に生あくびが連発。
そのうち頭痛がしてきて熱っぽい。
完全に風邪だねこれは。
帰りに小田百に寄って葛根湯を買ってきた。
冬場だと万全の体制で高めの薬をチョイスするけど、この時期なので一番安い398円の葛根湯にしたのよ。

このところの気温変化にやられたのかしらね。
そんなに酷く寒いとかじゃないのだけど、逆に暑い方が影響してるのかしら。
風邪かと思ったら熱中症だっったとかって可能性も否定できないな。
家に帰ってくつろいだら治ったけど。
気を付けるに越したことはないな。

北朝鮮に政府関係者を行かせたのって、結局は何だったんだろう。
急に決まったと言うより以前から計画してたみたいな話ですが。
韓国とかは別にどうでも良いけど、アメリカに秘密ってのがどうにも解せないね。
今の政権はアメリカとは巧くやってそうな気がしたんだけど。
政府としてはアメリカに対して現時点で不満やらはないだろうに。

理由はあったのだろうけど、外交面での賢さも結構国民は見てると思うのだ。
長期政権を維持したいのなら恰好良く決めてないとな。
安倍首相の力量がここまでと思われたら諸々巧く行かなくなるんじゃないの?
少なくとも今回の訪朝騒ぎは国民も正確な理由を知りたがってると思うのだ。
きちんと理解出来る様に説明してほしいな。

しかしお陰で予定の仕事が片付かなかった。
また日曜に出勤ですな。

暑い日が続く [2013年05月16日(木)22時12分]

今日は晴れのち雨
朝天気良くて油断した。
夜になってからかなり豪雨になってびっくり。
夕方まであんなに晴れてたのに(^^;
確かに朝型は結構雲でてて富士山も見えなかったけど。

今日の昼飯はサークルKサンクスのマジックスパイスのスープカレー弁当。
何でも20日で終了なのだそうで。
いつでもどこでもマジスパはアドバンテージ大きかったのになぁ。
期間限定だったわけですな。
常設して欲しかったけど、人気なかったのかしら。
マジスパのマニアには辛さ足らなかったみたいだしね。

Google+のUIが大変革。
おかげでGoogle+住民が阿鼻叫喚でしたわ。
なんでもiPad版とかに近いイメージなのだそうですが。
プレビュー版とかリリースしてたのかしら。
いきなり変更は厳しい感じもするのだけど。

それに先だってハングアウトのプラグインも改良されてましたね。
前はスペックが高く無いとまさにハングしたりしてたけど、それが無くなったみたいで。
それにiOS版にハングアウトのアプリが独立してリリースされてますね。
Android版も当然出てると思うけど。
完全にSkype対抗ですな。
ライバルはフェースブックだけじゃないですからね。

Skypeでマイクロソフトの盗聴疑惑も出てましたね。
規約にSPAM対策とか必要な場合に内容とかリンク先をチェックするってあるので完全に黒じゃないみたいですが。
それでも規約の解釈とは違う動きしてるのだそうで。
なんとなく、ああマイクロソフトだしみたいに思ってしまう節はありますな(^^;

米政府は真面目にSNSやP2P通信でのやりとりを盗聴したがってますからね。
曰く犯罪に使われるのを防ぐですが。
見事にビッグブラザーズの世界になりつつある。
現実的には仕事や生活は既にネット抜きで成り立たないしね。
じわじわと夢の21世紀になりつつありますなw

WindowsUpdateもマシンが多いと大変ですわ。
うちの規模じゃドメイン管理までやってないしね。

今日も暑い [2013年05月15日(水)20時27分]

今日も晴れ。
けど雲も出ていて富士山は見えない。
気温はしっかり上がって夏日らしい。

今日は午前中は書き物。
来月現場で試験する手順をドキュメント化してたわ。
既に手順書は書いてあるのだけど、別のフォーマットで出してと言う話で。
取りあえず項目だけ挙げるドラフトで出しましたが。
細かい手順はもう一度確認することになるのだわ。

午後からは近所のお客さんとこ。
この前導入したPCの設定の追加作業。
共有フォルダーとかネットワーク関連の設定ですわ。
一通り設定終わって古い方のPCは一応これでお払い箱にできるかなと言う感じ。
丁度Windows Updateの日でもあったので、そっちも実施してきた。
今時のWindowsはちゃんと設定しておけばほっといてもアップデートしてくれるんだけどね。

ご多分に漏れずこのお客さんとこにも未だXPマシンがあるのよ。
今回リプレースしたのもそのうち一台なのだけど。
まだ数台あるので、OSだけアップデートするか本体買い換えるかを検討してもらわないとあかん。
OSのアップデートの場合はWindows8になってしまうよね。
プレインストールかライセンス購入以外だとダウングレード出来ないと思ったので。

Windows8でも概ね問題ないのだけど、個別のドライバー関連が厳しいかも知れない。
Windows8になって署名の正しくないドライバーは特別な事をしない限り有効にならないのよ。
おかげで秋月電子とかから購入したなんちゃってシリアルとかが通常だと使えない。
今までサードパーティー製でも署名の無いドライバーってあったからね。
そこらへん全滅するかも知れないと言う。

今日お客さんとこで作業してたらまた低血糖が出た。
これで2日連続ですよ。
今回は頻発するなぁ…
低血糖自体は発生はあまり良く無いのよね。
ちょと薬の関係か下痢気味なのも影響してるかも知れない。
やはりブドウ糖のタブレットもらっておいて正解だったわ。

竜之介の甘え方が最近積極的だわ。
完全に人間とラブラブ(。A。)