記事一覧

まだまだ暑い [2019年08月05日(月)21時40分]

今日は晴れ。
猛暑日続きますなぁ。
意外にも神奈川県はぎりぎり猛暑日になってなかったみたいだけど。
ただし自宅とかはすでに体温より暑い状態。

ファイル 3505-1.jpg
今日の富士山。
富士山の姿見るのってどのくらいだろう。
完全に雪は溶けていて黒い富士山ですね。
夜に見ると登山客の灯りが連なってるのが見えるよ。
一種なつの風物詩ですな。

午前中はお客さんとこへ。
進捗が芳しくない事への謝罪と対応。
今のところ動けるの儂くらいだからサポートに入る感じ。
会社が小さいのでこう言うときに人が居ないのよね。
なかなか難しいところだけど。

ファイル 3505-2.jpg
今日の昼飯は吉野屋で。
牛カルビ定食を頂きました。
スキ家の豚生姜焼き定食と対を成しますな。
これもなかなかに美味しかった。
出来ればドレッシング自由に使える様においてほしいですな。

午後は一旦家に戻って電気の検査待ち。
結局1時間ほど待たされたわ。
エアコンまだ設置してないから結構辛い待ち。
なんでこの時期に点検に来るんだろう(^^;
点検回る方も大変だろうにと思うのでうすが。

結局今日も遅くなってしまった。
家に戻ったのが21時頃。
午前様ぎりの昨日よりはましですが。
昨日の疲れが溜まった状態なので辛いのはある。
風呂入って早々に寝るよ。

肉体よりも精神の疲労が効くな。
脳の感じ方なんだろうけど。

今日も猛暑 [2019年08月04日(日)23時32分]

今日は晴れ。
朝は少し涼しかった。
けど日がでてからはまた猛暑。
この気候はいつまで継続するのかな。

今日もお仕事なのです。
色々とやることあるので朝は少し遅く出たけど。
今日はスポットクーラー運転したまま出てきたよ。
ダクトファンも装備したので少しは冷気出るかなと
チャコはエアコン吹き出し口の前に置いた猫鍋ですやすやしてた。

色々と情報をもらったりしてるのでエアコン動こうと思う。
まずは東電の契約の為の工事。
どの程度かかるか見積もって貰わないといけないし。
配電盤とかも古くてないのでそこからだわ。
10万は超えるだろうなぁ…
エアコン含めて20万コースかも知れない_(:3」∠)_

ファイル 3504-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
セブンイレブンのピリ辛回鍋肉丼を頂きました。
以前食った時より味が濃くなってる気もする。
まあ中華の焼肉丼だよね。
暑い時にはこう言うスタミナ系も良いかなと。
これだけ食ってても猛烈に腹減るんだけど。

午後も引き続きお仕事ですよ。
まあ煮詰まってる時なのでなかなか進まない。
巧く行くなら最初から遅延などしないと言う話もありますが。
なんと言うかこの説破詰まった感じも久しぶりですな。
こうならないように色々手を打つ様にしてたからね。

ファイル 3504-2.jpg
結局仕事終わったの23時回ってました。
途中夕飯は会社で食べてた。
またコンビニ弁当で、今度はカツ丼(゚∀゚)
遅いからそのまま寝ようかと思ったけどやはり風呂沸かして入ることにした。
さっぱりしたいしね。

あしたはまず先方と打ち合わせですな。
さてどうなることやら。

お仕事 [2019年08月03日(土)22時46分]

今日は晴れ。
猛暑日が続くよ本当。
日曜日も暑かったから一週間ぶっつづきか。

今日はちょっと会社でお仕事。
何故だろう夏になると仕事が忙しくなる(^^;
この調子だと夏休みもどの程度取れるかどうか。
まあ、この猛暑だと家に居ても熱中症待ったなしだもんね。
会社に良い様に涼み来てるのはある。
ああでも会社事務所も二階は温室だった。

その事務所二階ですがやはり今日は灼熱でした。
夕方になって漸く気温下がってきたけどずっと暑いまま。
エアコンフル稼動させて34℃とかふざけた気温だったからね。
やはり屋根からの熱をどうにかしないと駄目だわ。
夏場に押し入れの上の段開くと体感で温度が違うの判る位(屋根に繋がってるから)

ファイル 3503-1.jpg
今日の昼飯はスキ家で。
豚生姜焼き丼をキムチのせ玉子お味噌汁プラスで頂きました。
豚生姜焼きはやはり定食の方が良いな。
あっちだとサラダ付いてくるし。
あとスキ家はdポイント溜められるのでちょっと良いかも。
最近は完全にdの配下になってるわ。

今日の仕事はメンバーのお手伝い。
まったく知らないプロジェクトなので見よう見まね。
どうにかモジュールを作るところまで出来たわ。
明日単体試験を実施してどうにか間に合わせかな。
休日に何人かかり出すとか久しぶりですな。

結局20時半頃まで仕事。
それから小田百へ行ってお買い物。
閉店間際なのでレジは既に1だけになってましたわ。
エコバッグ持ってきてるのにまた出すの忘れて車に取りに行ったり。
買物籠一つ分まるまる入るし保冷してるしで以外と便利よ。

明日も今日と同じ様にお仕事。
なんとか片付けたいところですにゃ。

猛暑日続く [2019年08月02日(金)21時17分]

今日は晴れ。
朝から気温ぐんぐんあがって猛暑日一直線。
と言うか夜も25℃行ってないよ。

もう朝から暑くてTシャツに短パン。
それでも汗が出てくる。
出掛けるまえに着替える時、ぬれタオルで一回からだ拭いたわ。
シャワーがあるならシャワー浴びたい気分。
シャワー付けるならリフォームしろよって話だけど。

そう言えば7Payは中止だそうですね。
ナナコのポイント還元率下げてまで推してたのにね。
QRコード系電子マネーは何処が一番なのかな。
やはりPayPayですかね。
結構今まで電子マネーはちょっとって店も対応してるしね。
段々と中国みたくなってくのかな。

ファイル 3502-1.jpg
今日の昼飯は小田原駅の箱根ぞば。
季節ものの季節限定メニューにしようと思ったら売り切れだった。
なので冷たいそばでかき揚げ蕎麦をいただきました。
やっぱり箱根そばは美味しいですわ。
後から季節限定メニュー頼んでる人いて、どうやら売り切れは勘違いだったみたいで_(:3」∠)_

午後はお客さんとこで打ち合わせ。
うちのメンバーが関わってる仕事でちょいと問題があってその相談。
一応責任者なので謝罪と対策を協議してきましたわ。
さらに自分もちょっと関わるんだけどね。
小さい会社だと何かあると大変なのよ。

来週は通院もあるんだな。
なんか電気の点検もあるとか案内入ってた。
点検に来た人に工事請負何処か無いか聞いてみようかな。
まだ据置エアコンを諦めてる訳ではないのだよ。
7月涼しかったから大丈夫かなと思ったけどいきなり猛暑だしね。

近隣で熱中症の診断が出た人が居る。
割と洒落にならん状態ですな。

8月始動 [2019年08月01日(木)21時43分]

今日は晴れ。
梅雨が明けたら連続して猛暑日とか。
事務所の中も猛暑ですわ。

夜中も室温が30℃より下がらなかった。
滅茶苦茶暑かったですよ。
外気温も28℃とか29℃だったしな。
昼間の暑さも去ることながら夜の暑さがやばい。
おかげで滅茶苦茶睡眠不足状態。

朝早く活動開始しました。
寝不足のはずなのに眠気が飛んでる感じ。
朝は少しは涼しい…くないな。
風呂入って早く寝て朝活動するってのが良いみたい。
暫くそう言う生活サイクルにしてみるかな。
ちょっと前もそんな感じでしたが。

午後はちょっと市内へおでかけ。
政府系金融機関へ資料の提出と打ち合わせです。
もう市内は滅茶苦茶暑くて、駐車場から歩くだけで汗だくだわ。
施設の入ってるビルが節電でエントランスのエアコン切ってるし(^^;
この時期下手な節電で熱中症増加させないのだろうか。
目的の場所はエアコン効いてて涼しかったんだけどね。

その後うちのメンバーが作業してる所へ顔出し。
なんか滅茶填まってるみたいでちょっと大変かも。
結局今日は昼食いそびれてパンで済ませてしまった。
今日も帰宅は20時過ぎ。
食事作るの面倒だったのでコンビニ惣菜でご飯だけお釜から。
風呂沸かして直ぐに入った。
今日も早く寝ると思う。

夜も暑いので本当疲れ撮れない感じ。
なんとかエアコン本気で考えないとなぁ。