記事一覧

晴れた [2017年01月21日(土)21時53分]

今日は晴れ。
サクッと晴れて快晴。
おかげで放射冷却で冷える冷える。

ファイル 2578-1.jpg
今日の富士山。
陽が昇ったあとくらいは雲を被ってしまってたのですが、暫くしたら晴れた。
今月はこれで16日目かな。
やはり今月は割と良く富士山が見えて居るよ。
空気も清んでいて綺麗に見えていました。
直ぐにまた雲がかかってきてたのでこのタイミングはラッキーだったわ。

午前中は洗濯三昧。
スーツのスラックスも洗うし、スゥエットも洗うのね。
今週はフルに出たのでワイシャツの洗濯も5枚。
今日もお隣さんを駅まで送って国府津まで。
曽我の梅林が結構咲いていて綺麗でしたよ。
その後巡礼街道でお昼。

ファイル 2578-2.jpg
今日の昼飯はCoCo壱でカレー。
グランド・マザー・カレーが始まったので(゚∀゚)
チーズトッピングして頂きました。
なかなかに美味しかったですよ。
今年もカレースプーンのキャンベーンですわ。
初回は残念ながら当たらなかったけど(´・ω・`)

お昼食べてからケイヨーデーツーでお買い物。
猫餌とジャスミンティーのボトルと洗剤とか。
その後会社で打ち合わせとお仕事。
仕事の方はなかなか問題解決しないので困るわ。
あと社内のLANの配線の工事w
サーバーを移動させるのでその為のケーブル配線しました。

横浜に引っ越してきた福島の子の苛め。
横浜の教育委員会が調査報告を出したのだけどこれが酷い。
150万はおごったと言ってるから虐めじゃ無いって報告出してきたよ。
問題の本質が何処にあったか良くわかる対応ですな。
この後横浜市長がどう言う反応を示すのかが気になるわ。
心情的にはこの教育長を始め関係者の更迭を望むのだけど。
本当胸くそ悪い。
しかも自分の県内の話だものな。

この横浜の教育長も例え罷免されてもどこか再就職とかしそうだな。
21世紀だと言うのになんだろうこの国は。

さらに微妙な天気 [2017年01月20日(金)21時49分]

今日も曇り一時雨。
昨日はまがりなりにも晴れたけど、今日は無理かな。
朝パラパラっと降って来たし。

amazonでUSBのハブを注文したのね。
USB3.0を注文した積もりでいたらUSB2.0のだった(´・ω・`)
まあ使う場所があるからそのまんま使うけど。
良く確認しないで買ってしまってたのな。
高額のものでこれやると洒落にならんし気を付けよう。

ほいでもって仕事用のマシンで使うHDDも注文してた。
今週あたりに到着する予定だったのに、いつの間にか納期が延びて3月とか出てる_(:3」∠)_
そんなに待ってられないのでキャンセルしてドスパラで注文しなおしたよ。
そしたら翌日配達OKでしかも値段が下がったw
パーツとかは適材適所で考えないとねぇ。

ファイル 2577-1.jpg
今日の昼飯はコンビニパスタ。
明太クリームスパを頂きました。
いきつけのサークルKが徐々にファミマ化してて、今回のもファミマメニュー。
今までと違う味を楽しめると解釈も出来るけどね。
実際渠うのは美味しかった。

午後から母上の通院補助。
半年経ったのでペースメーカーのメンテナンスですよ。
ペースメーカー自体は問題ないみたいです。
が母上の身体の方は少々問題と言うか、やはり心臓機能は弱ってきてる。
特に足のむくみが激しいのですわ。
と言うわけで来週もう一度診察することになりました。

そう言えばPCデポの一件その後どうなったのかなと思ったら。
元消費者庁長官がPCデポに再就職してました\(^o^)/
いやこれ真っ黒でしょw
何その元刑事がマフィアに再就職するみたいなの。
ますますPCデポは行かないでおこうと思ったよ。
困るのはノジマよね。
まあ今は直接関係してないからいっか。

この週末もお仕事ですかね。
納品したとは言えまだ色々残ってるしね。

天気微妙 [2017年01月19日(木)21時47分]

今日は曇り後晴れ。
朝はどんより曇っていて雪でも降るんじゃないかと思った。
昼頃には太陽が顔出してちょっと明るくなったよ。

ファイル 2576-1.jpg
今日の富士山。
ほぼ見えてないw
麓の稜線がちょっと見えてるくらいかな。
見えてないとおもってゴミ出しに行ったら少し見えてたので写真撮るだけ撮った。
午後になって日が射しても逆に雲が厚くなって見えなかったわ。
このところ見えるのが当たり前だったので淋しい(^^;

千歳空港で全日空機が雪につっこんだってニュースが入ってきて何事と思った(^^;
オーバーランなのかタキシング中の事故なのかまだ不明らしい。
どっちにしても雪とか氷で滑ったと言うやつですかね。
んでもって雪に突っ込んだ挙げ句に自走できなくなったので重大なインシデントになった模様。
まあ怪我人も出なかったのが幸いですね。
しかし試練の大地北海道ですな。

ファイル 2576-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日は辛味噌ラーメンを頂きました。
太麺でお湯を入れてから5分かかりましたよ。
そこそこ旨辛でした。
しかしやはりノンフライ麺の方が美味しいかな。
これも200円近くするのでもうちょい足せばノンフライ麺なのよね。

色々なツールが徐々にUWP化してきてる。
逆にマイクロソフトのツールが全然以降しないのね。
色々と中途半端な状態と言うか。
最たるものが「設定」とコントロールパネル。
コントロールパネルのツール自体はデスクトップ動作。
将来的には全部「設定」に移すのかな。

ここ最近はLinuxのおかげでUnix系の知識持った人も増えてるのよね。
またMacOSもベースはFreeBSDなのでコマンドラインはUnixだし。
そう言う人がWindowsの深いところに来ると完全にアウエイ。
LinuxとFreeBSDみたいに似て非なるものも結構苦労するけど、全く違う世界だと手がかりが無い状態みたいで迷ってるのを見かける。
まあ使っていても判らない事だらけですが。
聞かれてからググる状態ですわ。

もう週末ですわ。
あっと言うまに一月も終わるのね。

寒い日が続くよ [2017年01月18日(水)21時46分]

今日も晴れ。
少し雲が多めかな。
朝は相変わらず寒い。

ファイル 2575-1.jpg
今日の富士山。
微妙に雲に隠れてる。
時間によってもう少し見えてたんだけどね。
風でできた雲かな。
地上はそれほど風はないけど午前中は冷えて寒かった。

ガーデンライトですが、早速電池切れ\(^o^)/
まあ冬場は夜が長い上に日照も晴れて手も弱いしね。
それにしても果てるの早いなぁw
昨日帰ったの遅かったのもあるけど、ほぼ夜中には消灯してたし。
暫く様子見てみるけどね。
あと充電池を交換してみる(買って直ぐだけど)とかも考えるかな。

ファイル 2575-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
昨日のリベンジで、一風堂博多とんこつ!
今日は忘れずに赤味噌と黒麻油を入れたよ(゚∀゚)
と言うか昨日の分まで入れたヾ(๑╹◡╹)ノ"
美味しかったですよ。
この味だったのえぇ…

森のくまさんの歌詞を改変したのが差し止めだって。
まあ許可出してないのにCD売っちゃうとかアウトだわな。
なんでそれがOKだと思ったんだろう。
ちなみにどこぞのラッパーかと思ったら芸人だった。
歌った本人はともかくCDを出した会社がここらへんチェック出来てないと言うのもね。
ちょっと前に森進一がおふくろさんの歌詞を変えてやはり作詞家と揉めたってのあったよね。

一応今日は納品の日でしたのでネット経由で送ってきた。
昔みたいにCDに焼いて当日までに届く様にってのが無いだけ楽。
一頃はビジネス用の午前中に届く宅急便を良く使ったわ。
もちろんメールで送れるサイズじゃないからクラウド経由ね。
クラウドストレージも仕事ではもう手放せないですな。
今は仕事ではOneDriveが多いかな。

納品はしても仕事が終わりじゃない(^^;
今月いっぱいは色々と調整せねばね。

今日も寒い [2017年01月17日(火)23時09分]

今日も晴れ。
晴が続いて言い感じだけど、寒いのは如何ともしがたい。
桶の水は凍ってた。

ファイル 2574-1.jpg
今日の富士山。
今日は北側にちょっと雲がかかってるくらい。
山頂が綺麗に見えておりましたわ。
今年は例年になく晴れる日が多いかな。
寒い分空気も清んでるしね。

朝の料理が辛い。
凍えながら食事の用意してるよ。
そろそろ母屋もファンヒーター使うか。
と言うかこの時期に使わないで何時使うのかと言うのもあるけど。
やはり今月は灯油の消費が早い。
何時もよりも多い気がするなぁ。

ファイル 2574-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日は一風堂のなんたらってやつw
ノンフライ麺なのでコシがあって美味しいですわ。
調味料の赤味噌黒味噌入れ忘れてた(^^;
何か他に使い様があるかなぁ…勿体ないし。

今日も結構遅くまでかかってしまった。
21時回ると小田百閉まっちゃうからねぇ。
また開成駅近くのコインランドリーでしたわ。
24時間営業のとこってここだけだもんな。
小さいけど駅近くだし雰囲気は悪く無い。
それにあんまりお客さん来ないのでw
家に戻ったら22時。
それからロールキャベツのスープ付くって食べた(゚∀゚)

夜のニュースみてたら小田原市が出てびっくり。
どうやら生活保護担当者が差別的な文字が入ったジャンパーを着てたとか言う話らしい。
市の職員とかくそ真面目なイメージだったのだけどねぇ…
不正受給者から暴行を受けたのが事の発端と言うので、一概に非難はできないんだけど。
まあ行政が率先してやっちゃまずいかな。
そんなトラブルが起きる程生保が居たと言う方がびっくりしたわ。

事件やらで地元が出ると恥ずかくはありますな。
松田の通り魔とかもあったなぁ。