記事一覧

涼しい [2014年08月27日(水)19時36分]

今日は曇り時々雨。
昨日に続いてどんより天気ですわ。
気温は更に下がって10月初旬並み。
涼しいのは良いけど身体がついて行けない。

明日から出張なので月内の手続きは今日中。
おかげで今日はばたばたしてたわ。
今日も銀行に行ってきたけど、何気に銀行の駐車場が混んでる。
けど店の中にはお客さん殆どいない。
これって無断駐車してるってこと?
おかげでこっちは隣のコインパーキングに停める羽目になったわ。

ファイル 1700-1.jpg

今日の昼飯もカップ麺。
今日は坦々ワンタン麺(゚∀゚)
昨日も坦々うどんだったし坦々続きですわ。
涼しくて丁度ピリ辛が良い感じでしたのですよ。
ワンタンも何気に好きやし。

昨日はまたハングアウト。
なんか昔のアニメの話題になって思わず盛り上がってしまったわ。
ずっと昔だと思ってたのが意外に21世紀になってからだったりとかあるし。
未だに大量に生産されるのでもう何がなにやら。
80年代~90年代はOVAが全盛期だったよねって話で。
今其の位置は深夜アニメが占めてるんじゃないのって。
そうしないと売れなくなったと言うか、それでも売れないと言うか。
WOWOWのノンスクランブル枠とかも微妙に懐かしい。
AIC全盛期の頃ですわね。

この前絶対少年のDVD-BOXはこの前買った。
けどまだ函南編だけしか見終わってないわ。
電脳コイルのBOXも欲しいっちゃ欲しい。
こっちはBDで出てる。
ジェレミーブレッドのホームズのBOXもずっと欲しいものリストに入ってるけど、何気にプレミア価格付いてしまった。
何だかNHKものが多いな…

今年に入ってCCさくら関連のものが色々出てるのね。
タカラからはリカちゃんシリーズで人形でてて、これがかなり再現性高い。
すでにソールドアウトで何か高値ついてるだなんだと。
今は知世ちゃんドールが予約受付中。
このタイミングで色々動いてるので、BD-BOXが出るんじゃないのかって噂になってる。
出たら出たで大変な事になると言うか散財しそうな人いっぱいるなぁw

明日は早朝出張なので早く寝なければ。
結局二日日帰りになったし(^^;

涼しいけど蒸す [2014年08月26日(火)19時32分]

今日は曇り時々雨。
一日どんより天気ですわ。
けど気温そんなに上がらなかった。
湿度は高くて蒸してるけど。

午前中は給与の振り込みと銀行で手続き。
振込はネットで出来るから手間掛からないのだけど、手続きは店行かないとね。
それでも歩いても行ける距離なので楽と言えば楽ですわ。
諸々の手続きで判子いっぱい押してきた(^^;
普通の人なら実印は車買う時位なのだけど、代表してると銀行の通帳印より実印の方が多く使うことになるのよさ(。A。)
印鑑の文化もまだまだ続くんでしょうな。

ファイル 1699-1.jpg

今日の昼飯はカップうどん。
どん兵衛の坦々うどんですわ。
ちょっとピリ辛なのが良い。
意外と中華麺のスープってうどんでも合う場合があるのよね。
チャンポンにうどんも美味しかった。
逆に中華麺にめんつゆってのも西の方の駅蕎麦であるらしい。

夕方結構降ったね。
ここ暫く他の地方で豪雨やら土砂災害とか起きてるけど、ちょっと勘弁ですわ。
雨の降り方がなんかこう激しすぎるよね、最近は。
気象庁の雨レーダーの精度が上がってサービスも開始したけど、それでもこのゲリラ豪雨には対応しきれないらしい。
レーダーで捕らえられる雨の量と実際の量の乖離が大きいのかな。

リニア新幹線の工事が本格的に始まるそうで。
取りあえず名古屋までの開通が2027年か。
あと13年ってことは儂は64歳やね。
まだ仕事しとるやん。
それまで生きてるだろうか。
生きてたら一度位は乗って見たいですけどね。
その前にノゾミすら乗ってないけど。
グランクラスも一度は乗って見たいもんですな。

今週末はまた遠方出張。
二日間なので泊まりも考えたのだけど、色々手続きが間に合わず。
まず母上のショートステイが直近じゃ取れない。
それに猫の面倒もあるし。
あと作業自体が午後早く終わりそうなので日帰り連続でもなんとかなるかなと言う。
泊まりの方が楽だし安いんだけどね。
来月も出張あってこっちは連続なので、泊まりにする予定だけど。

仕事の方はノルマはなんとか達成できて一安心。
完了するまで忙しいけどね。

月曜 [2014年08月25日(月)22時40分]

今日は曇り。
でも気温は高くて暑い。
まだまだ残暑続きますね。
このまま9月一杯は暑いかな。

ファイル 1698-1.jpg

今日の昼飯。
セブンイレブンで漸く二段麺が復活した。
麻婆茄子麺!
前に試そうとして消えてしまったのってこれだっけかな。
茄子入ってるのは覚えてるのだけど。
麺が別になってるのでやはり美味しいですわ。
容器工夫してつけ麺とかも良いんじゃないかしら。

昼間は蒸しても夜は涼しいですな。
風呂入る時、風呂場の窓開けて風いれてるけど、そろそろ寒くなってくる(^^;
自室はまだまだ暑いんですけどね。
未だに熱帯夜ですわ。
ただ気を付けないと朝方の涼しさで風邪引く。

母上も暑いからか居間で転た寝のまま。
今日デイサービスの施設から連絡あって熱があったそうな。
扇風機あたったまま転た寝してたからな。
今日は風薬呑ませてちゃんと布団で寝かせよう。
言う事聴いてくれると嬉しいんですが(^^;

ゆずの仔が大分自我が出てきたみたいで。
まだ乳飲み子で御飯とか食べられないのだけど、もう好戦的と言うかw
気が付くと儂の足下に居て、足の指とかに猫パンチくらわしてきたり囓ったりする(。A。)
まだまだちっこいし可愛いものなのですが。
一人前に猫パンチ繰り出すあたりはやはり猫だねぇ。

ゆずも子煩悩なのかどうなのか判らない(^^;
仔猫がミーミー無くと飛んでくるのだけど、抱えると玩具蹴りけりするみたいに遊ぶのよw
傍目から児童虐待に見えなくもない状態。
仔猫の方も応戦してるので、親子で遊んでると取れなくもないか。
ゆずもまだ子どもみたいなもんだしね。

その仔猫がついに御飯食べたよ!
特別離乳食とか用意してなかったのだけど、カリカリを囓ってる。
急いでネコ缶だして与えてみたらちょっとだけど食べた。
まだまだお乳も飲むのだろうけど。
外の野良猫の仔達もいい加減大きくなってるのにまだ母猫のおっぱい吸ってるし。
ある程度御飯で良くなったらゆずは避妊手術ですわ。

明日は更に涼しいらしい。
秋らしくなったとか思うけど、まだまだ油断ならないな。

今日も休日出勤 [2014年08月24日(日)21時57分]

今日は晴れ。
夕方少し雲多くなってきたけど、概ね晴れですな。
行楽日和だったけど仕事優先\(^o^)/

ファイル 1697-1.jpg

今朝の富士山。
朝方はくっきり見えていましたわ。
山頂に雲がかかっていたけど。
雪は殆ど溶けて消えてますね。
まだまだ暑い日続くからね。

朝食も昼飯もカレーヽ(´▽`)ノ
まだまだ残ってるよ。
流石に飽きてくるので夕飯は別のものにしましたけど。
暖めて御飯にかけるだけってのは本当楽w
食器も皿とスプーン洗うだけですからね。
難点はちょっと食べ過ぎ気味になることか(^^;

今日も午後からお仕事。
今日は予想外の問題点にぶち当たって予定の作業が進まなかった。
ここで問題が出てくれて良かったとも言えるのだけど。
取りあえず場所を特定しないと対処しようもないので、犯人捜しに手間かかりましたわ。
なんとか解決したと言うか、解決しなかったら家に帰れなかったわ(^^;
取りあえず結果オーライになるよう頑張る(。A。)

Nスペのマリモの話見た。
阿寒湖にしかもう存在しないのかぁ。
藻事態は保存できるんだろうけど、あの丸い形は条件揃わないと出来ないみたいだし厳しいな。
日本も狼やら朱鷺やら絶滅させてるしね。
ましてやもの言わぬどころか自ら動けない植物とあってはね。

家の裏側はもともとミカン畑だったのね。
でももう面倒になったのか蜜柑の木を全部伐採しちゃって休耕状態。
そこへ外来種の蔦系の植物が繁殖して凄い事になってる。
畑と民家の境に垣根があるのだけど、垣根の葉を覆う勢いで外来種が繁って結果垣根の木を枯らしてるのよ。
家の敷地に入ってきたのは伐採するけど、勝手に人の土地に入って刈る訳にもいかんしの。
あんまり酷い様なら文句言おうと思うけど。
いやまあかなり酷い状態ではあるんだけどね。

まだまだ蝉も元気ですな。
うちの廻りにヒグラシが居ないのが淋しい。

休日出勤 [2014年08月23日(土)21時42分]

今日は曇り一時雨後晴れ。
一日で天気がころころ変わった。
雨降ったおかげで少し涼しかったけど、湿度あがって蒸し暑かったし。

午前中はいつもの選択三昧。
ここんとこ暑くてパン一とかで寝てるのでスゥエットの洗濯がなくて量が少なめで助かってる。
特にスゥエットの生地は水分吸う感じだから乾燥が大変で(^^;
あと一ヶ月もしたら着ないと寒くて仕方ないんだろうけど。
今日も夕方風呂入る頃には涼しさ染みたし。
外は完全に秋ですな。

午後から事務所でお仕事。
先に洗濯物乾燥させてたりしたので事務所に入ったのは14時過ぎ。
今日のはフルフルに仕事する予定じゃないので。
一応今日のノルマは達成できたのですよ。
でも明日もちょっとお仕事するけどね。
借用機材の返却が早くなったりもしてるし。

今日は夕方に花火があったよ。
多分松田町なんだろうけど、酒匂川で打ち上げるので見事に地元。
外にでると近所も見に出てた。
最初少し雨がぱらついてたけど、直に止んだ。
その後は少し風が出てきたけどそれもそんな酷く無いし。

花火は静止画取るのは難しいなぁ。
一眼で三脚&レリーズならば奇麗に取れるんだろうけど。
面倒なのでコンデジで動画撮ってみた。
動画だと割と良い感じなんだけど、アクティブフォーカスなのでたまにピントがずれる(^^;
このあたりは動画性能の差かしら。

今日は久々にカレー作ったよ。
人参ジャガイモ玉ねぎを入れた所謂普通のカレー(゚∀゚)
8皿分なので2人家族だと暫くカレー続きw
さて何食分になるかな。
鍋にいれたままは食中毒が怖いので、タッパに移して冷蔵庫に入れる。
料理をタッパに入れておくってあんまりやらないなぁ。
その場その場で食べられるだけ料理する感じだし。
家族の人数が少ないから出来る技だな。

カレーは究極の無難レシピだよね。
まず失敗しないし(^^;