記事一覧

どんより熱波 [2016年08月01日(月)21時17分]

今日は晴れ後曇り。
朝方少し太陽が顔だしてたけどあとはどんより。
けれど曇ってからの方が暑いし。

ファイル 2405-1.jpg
今日の富士山。
今日は雲も多いし見えないかと思った。
この後どんどん雲に飲み込まれて行きましたが。
今朝はご来光は拝めたんですかね。
山頂は20℃温度違うそうなので、今日でも10℃前後ですな。

結局都知事は小池さんが当選したみたいですね。
鳥越は論外として増田とか言うのも全然だったみたいで。
自民都議連はメンツ丸つぶれで大笑いですな。
そもそも自民公認の候補が誰?状態でしたし。
応援に駆けつけた自民の人がそもそも名前間違えたりしてたと言う酷い状態w
破門の話が出てるけど、民意とかけ離れたイメージ付くとやばいんじゃないのかねぇ。

負けた方の鳥越さんも醜態さらしまくりですね。
同業者から叩かれまくってるしw
週刊誌のスクープに刑事告発ってのあるあるって思えるけど。
自称ジャーナリストが法に訴えるって事自体突っ込まれてるのね。
池上さんのインタビューも受けなかったりで、ジャーナリスト界隈では完全に飽きられてる。
これから少なくともジャーナリスト名乗るのは厳しいと思うけどな。
もう素直に特老とか入って引退した方が良いでしょう。
左翼はプライドがそれを許さないか(笑)

ファイル 2405-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
珍々亭油そばと言うのを頂きました。
焼きそばと言うか。焼きうどんに近いかなw
ちょっと脂っぽすぎてアレだった。
汁無し系を幾つか買ってきたので今週はこれで行くよ。

昼にカロリーがっつり取ったのに夕方はらへ。
と言うか軽く低血糖。
摂取するカロリーに関係ないのか。
家に帰ってから朝の薬飲むの忘れてたのに気が付いた。
その関係もあったのかも知れない。
朝飲み忘れるとか今まで無かったのになぁ。

今週は小田百でポイントが加算されるので今日も買いもの。
消費期限ぎりぎりのお肉は即半額になるのでそれをゲット!
地元産のスイカも安く出てた。
300円内で大玉の1/8とかね。
かなり甘くて美味しかったですわ。

風呂に毎日入れる幸せ。
これからは定期検査とかしますかね。

河口湖フィールドセンター [2016年07月31日(日)21時49分]

今日は晴れ後雨。
日没後にちょろっと降った。
結局日中は雨にならず良い天気でした。

ファイル 2404-1.jpg
今日の富士山。
雲もかかってなくてくっきり。
雪も完全に解けきってますねぇ。
夕方見えてたら登山客の灯りが見えたかも。
と言うか今日の雨で登山客大変だったんじゃないのかな。

今日は河口湖フィールドセンターに行ってみた。
早めに行ったらどうなるだろうと言う。
到着したのが8時半前で、実はまだ事務所が営業してなかった(^^;
先に撮影ポイントに行って撮影始めましたよ。
それから許可証を貰いに行ったと言うw

ファイル 2404-2.jpg
やはり午前中の方が出が良いですね。
最初はヒガラやシジュウカラだったけど、ノジコやセンダイムシクイも現れだしたし。
そして今日も幼鳥のオンパレード。
幼鳥だとどの種類か版別が難しいのよね。
親鳥の特徴から類推するしかないと言うね。

ファイル 2404-3.jpg
クロツグミも何度か現れたのだけど、幼鳥か雌か水浴びしてった。
雄の親鳥も来てたのだけど、人が多いので警戒したのか直ぐに奥に逃げてくし。
結局閉園時間間際になっても現れなかった。
前回はぎりぎりになって現れたんですけどね。
なかなかこちらの都合では姿見せてくれない(^^;

ファイル 2404-4.jpg
他にはキビタキの雄も現れた。
何だか色合いからしてまだ1年目くらいの感じかな。
貫録あるのだと黄色が綺麗だしね。
珍しいところでオオルリの雄が現れました。
やはり人が居たからか水浴びしないで行ってしまった。

今日は割と知り合いが多かった。
何時も権現山で見かける人が殆どと言う。
儂は面識無いけど友人が知ってる有名ブロガーのバーダーさんとかも来たし。
きっと今日の戦果を上げるんでしょうな(^^;
結構話し込んでてシャッターチャンス逃してたりもしたしw

ファイル 2404-5.jpg
帰りに遅い昼飯(^^;
山中湖湖畔のデニーズでパスタ!
8種類野菜の農園風トマトソースパスタと言うらしい。
野菜もたっぷりでなかなかに美味しかった。
パスタの美味しい店は好きですわ。

デニーズを出たら降り出して来た。
須走に行くと少し小雨になったのでコンビニに寄る。
そこからまた走り出すと振り出す(^^;
山北から南足柄にかけてが一番大ぶりで、こりゃ降りる時に大変かなと思ったのね。
そしたら家に着いたら止んでたよ(゚∀゚)

荷物を下ろしてから洗濯物を乾燥させに出発。
乾燥機かけつつコンビニに。
ぐるっと回ってコインランドリーに戻って洗濯物を回収。
それからドラッグストアに行って母上のリハパン補充。
ここでサクレにそっくりのシャビィと言うのをゲット!

今日はやたらと眠かったわ。
昨日の暑さで熱中症にでもなったかな。
熱中症が酷くなると眠くなると言う話ですが。
今日の眠さは寝不足以上に病的だったし。
もちろん昨日は充分寝てるもんな。

夕飯はマグロのアラを煮込んで頂きました。
安くて美味しいよ。

工事待ち [2016年07月30日(土)22時17分]

今日は晴れ。
見事なまでに猛暑。
しかも天気良いし。

午前中はいつも通りの洗濯三昧。
その間にガス屋さんに電話したら品物が未だ到着してないと。
昼にもう一度連絡してみることに。
まったりしつつ洗濯終わったのが11時頃。
それから買いものと乾燥機かけ。

今日は大物を先に干竿で干しておいて、乾燥機の時間を退縮したよ。
晴れてる日にはこの手が使えるな。
一日まるまる天日干しすれば乾燥機も要らないんだけどね。
母上に弄られる危険性があるので干しっぱなしに出来ないのね。
何か良い対策無いものですかね。

お昼ま小田百で買ってきたうな丼弁当!
これで土用の丑のイベントはクリアだぜ!
小田百の店の前で鰻の販売ブース出来てたわ。
その割にはあんまり買ってく人居なかったな(^^;
国産うなぎは本当高いからね。

午後になって連絡したら商品来たと言うので14時頃から工事。
お湯の穴の位置が同じってことで同じ会社の製品にしたのに、高さがそもそも違ってたw
ガス屋さん店に下駄になるものを探しに一旦戻った。
無事に工事が完了したのは15時でしたわ。
これで今日からお風呂ライフ復活だわ。

ファイル 2403-1.jpg
まだ暑かったのでちょっと涼みにおでかけ。
近くの大野山に行ってみた。
山頂の真下まで車で移動できるので(^^;
今日は天気も良くて見晴らし最高でしたわ。
山頂に牧場があるのでほぼ視界全方位!
晴れてる日は本当景色が良い。

帰りにケイヨーデーツーに寄って買いもの。
DCファンの扇風機が欲しいのだけど何となく躊躇してる。
今の扇風機が別段壊れてる訳でもないのでね。
それからガソリンの給油。
今月は洗車が半額サービスだったので洗車してすっきり。

あとはコンビニでビール買って家で吞んで。
夕飯作って母上と食べてまったり。
夜になって少しは涼しくなったけど、室温下がらない。
今日はまた熱帯夜かな。
梅雨明けした途端本当暑いし。

明日は天気次第でおでかけ。
なんとなく雨は降らなそうな気がしてる。

夏 [2016年07月29日(金)21時47分]

今日は晴れ。
朝から陽が昇ってぐんぐん気温上昇。
梅雨明けしたんだから当然なんだけど真夏。

ファイル 2402-1.jpg
朝から暑かったのでアイス!
レモン牛乳味ふんわりかき氷だそうです。
レモン牛乳の練乳がかかってる感じ(^^;
レモン牛乳5%使用なのに無果汁って何だと思ったw
どうやら「レモン牛乳」が5%入ってて、レモン牛乳自体は無果汁らしい。
レモンと牛乳を混ぜたら固まるよなと思ってたので、謎が一つ解けたわ。

やはりサクレにしておけば良かったかな。
あの食感はやはり良いわ。
同じアイスなら氷菓子の方が良い。
相対的にカロリーが低いのでw
でも沢山食べたら一緒なんだけどね。
おっさんは何喰うにもカロリー気にせねば。

ファイル 2402-2.jpg
今日の昼飯はカップ焼きそば。
ペヤングのキムチ焼きそばですわ。
何と言うか微妙w
同じ辛い系でもキムチはまた独特だからねぇ。
まあ試しただけと言う感じで。

午後からは外廻り。
今日みたいな暑い日はあれなんだけど、車の移動だからね。
銀行に行って、町役場に行って、お客さんとこ行って、買いものして。
町役場は福祉課に行ったのだけど建物が別なのね。
でそこの駐車場が職員と来客共用で、職員の車で埋まってるw
仕方なく遠くの町役場の駐車場に停めて移動したわ。
どうなのよ…

お買い物はホームセンター。
事務所の一階の窓を外から見えないようにしようと言うことで、シートを買ってきたのね。
何と言うかスマホの保護シート的な張り方するw
ゴムみたいなビニール素材と言うか、なんかそんな感じで。
ぺたっと貼り付けるんだけど、やはり気泡が入る。
素人が中々完璧に貼るのは難しいのも、スマホシートと一緒だった。

漸く明日風呂釜が来る予定!
待ちに待ったお風呂じゃ~

梅雨明け [2016年07月28日(木)21時59分]

今日は曇り後晴。
朝はどんよりしてたけど今日梅雨明けだって。
これから猛暑が来るんだなぁ。

風呂は入れなくなって5日目。
あと2日の我慢じゃ。
湯浴みも良いンだけどなんか身体妙に冷えるのよね。
昨日はそんな暑くなかったし面倒でパスしてしまった。
あああ、充ち満ちたお湯のお風呂に入りたい(≧▽≦)ノ☆

ポケモンGOは田舎だと本当出ないねw
と言うか相対的に歩いて稼がないとあかん。
こりゃ飽きる人も早そうだな。
スマホゲームは流行廃りが早そうだものね。
1年後にやってる人がどの程度だろう。

ポケモンスポットがIngressのPortalと同じそうで。
Ingressユーザーが適当に登録したPortalがそのまま出てくるのだそうだ。
「木」とか名前付いてるのとかあったし、精査してないのねw
早速問題になってて削除申請フォームも用意されてた。
原発の炉心とかはヤバイよね…

ファイル 2401-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日は日清の麺ニッポン喜多方ラーメンを頂きました。
結構スープの再現性は高い。
麺はもうちょっと細麺だった気がするんだけどね。
でもまあ美味しいから良しとする。

今日は割と調子良かった。
昨日は本当ダウンしてたからね。
良く寝たのもあるけど、適度な温度だったし。
午後からは晴れて結構暑くなってきた。
漸く梅雨明けを実感ですね。

午後ケイヨーデーツーへ事務所の備品を買いに。
事務所をちっとは綺麗にしようと言うことでフロアマットとか。
内敷きのマットはちょっと大きさが足らなかった。
正方形のを足す形なので、買い足しだな。
カッターとかで形切れるし良いかも。
外の泥よけもパズル式に形変えられるのを買ってきて作ったわ。
なんとなく事務所っぽくなったw

チャコが少しおでぶになってきてる気がする
一度獣医に診て貰うかな