記事一覧

伊佐沼 [2016年08月21日(日)21時23分]

今日は晴!
今日はちょっと埼玉に行ってきました(^^;
神奈川は台風の影響でそれほどでもなかったけど、埼玉は猛暑(;´Д`)

ファイル 2425-1.jpg
今日の富士山。
山頂辺りまで雲がかかってしまってた。
けれど稜線が見えていたので一応撮っておいた(^^;
ここんとこ台風やらで殆ど姿見えなかったからね。
実は夏もなかなか富士山が見えない。

朝は6時に起きた。
けどネット見てたりうだうだしてたら時間が経ったw
それでも8時前に出発。
何時もの友人を拾っておでかけ。
最初は水元公園でも言って見ようかと言う話でしたが、たまにはatらしい所と言うことで埼玉の伊佐沼へ。
圏央道で移動できるのでらくちんですわ。

中井PAでコンビニ寄って狭山PAで休憩。
あきる野ICが渋滞ってなってたけど、調べたら本当にサマーランド渋滞でした。
そしてあんな事件が起きるとは思わなかった。
その後は順調に移動で、川島ICで降りて254号で南下。
さらに16号で東にちょっと行って目的地到着ですわ。

伊佐沼へは1時間ちょっとで到着しました。
流石猛暑の地埼玉、滅茶苦茶暑い。
暑さのレベルが全然違うw
到着してから最初何処にもバーダーが見えず外したかなと思ってしまった。
探したら西の方にそれこそわんさかと人が集まってた。
数えなかったけど100人近くいたんじゃないかな。
場所取りも大変な感じでしたわ。
岸の近くにススキが良い感じで邪魔するし(^^;

ファイル 2425-2.jpg
お目当てのレンカク!
殆どの人がこれ目当てに来てましたわ。
沼の島に居て小さいし遠いしで中々ピントもあわず。
しかもちょくちょく草に隠れて(^^;
それでもあの大きい足も写ってましたわw

ファイル 2425-3.jpg
夏なので水鳥は居ないかと思ったらそうでもなかった。
カイツブリが滅茶近くで潜ってるし(^^;
カイツブリは警戒心強くて絶対大きく撮れないと思ってた。
もしかして餌付けとかされてるんですかね。
全然人怖がってないし。

ファイル 2425-4.jpg
あとはセイタカシギ。
最初レンカクと間違えそうになった(^^;
他にアジサシの仲間とかマガモ、アイガモも居ましたよ。
しかしとにかく暑くて2時間ちょっとでダウン。
用水路でフナが滝登りしてたり、向日葵畑があったり見所はいっぱいでしたよ。

とにかく暑くて伊佐沼一周したところで離脱。
もう一度16号に戻って254号で北上。
近くに道の駅があると言うのでそこへ向けて移動。
途中コンビニでアイス買って身体冷やして。
ここでちょっと熱中症が酷くなってぶっ倒れそうになった。

ファイル 2425-5.jpg
道の駅いちごの里よしみに寄ってここでお昼。
うどんが特産らしいのでカレーうどん!
いや冷やしうどんも良かったんだけど何か旨そうでw
意外に量があってお腹いっぱいになった。
もう一カ所くらい道の駅に行こうかと言う話もあったけど離脱。

帰りは滅茶苦茶眠くなって、また狭山PAで休憩。
とにかく眠かったので友人を先に下ろして仮眠したわ。
結構本気で寝てしまった。
完全に熱中症だったんじゃないかと。
おかげですっきりしましたが。

移動開始すると今度はガソリン切れのランプw
一旦日の出ICで降りてガソリンスタンドを探す。
あきる野に近いところで何とか発見。
結構高いので半分だけ給油しましたわ。
そしてあきる野ICで乗って圏央道から東名へ。
割と早く帰れましたよ。

それから小田百で洗濯物乾燥させて帰宅。
結構ばてばてだったけど、途中休憩したお陰で回復したわ。
明日は台風直撃って言うので要注意ですな。
実は明日箱根に行く予定なんだけど行けるのかなw
明日になって様子見ですかね。

熱中症は本当危ないなと思った。
水分取っても駄目な時もあるし。

天気コロコロ [2016年08月20日(土)21時11分]

今日は曇り後晴れ一時大雨。
一日の間に天気コロコロ変わりすぎ。
これも台風の影響かしらね。

午前中は洗濯大会。
ここんとこスゥエットは着てないので洗濯物の量はそれほど多く無い。
スゥエットはやはり嵩があるので上下でドンと増えるのですわ。
と言うか乾きが悪いのでスゥエットだけ乾燥機の時間が30分必要になるのね。
まあ暑いうちは着ないので放置プレイかな。
ワイシャツはフルタイム働いたので5枚洗わないとあかんし。

いつも通りお隣さんを送る必要があるかと思ったら今日は休みとのこと。
そのまま洗濯物乗せて乾燥機かけにコインランドリー行ってきた。
帰りにコンビニに寄って母上の御飯。
暑いので冷たいうどんを買ってきたよ。
世代的にはやはり麺類が好きなのね。
麺類だと食べてくれる。

ファイル 2424-1.jpg
自分は小金に行ってラーメン!
今日はスタミナつけ麺を頂きました。
スタミナラーメンの麺とスープを分けただけみたいなw
なんとまあそば湯が付いてきた。
スープはやはり濃いめなんでしょうな。
普通のスタミナラーメンの方が良かった。

その後は事務所に行ってちょとお仕事。
月曜に新しいお客さんに会うのでその資料とか作成するのね。
行ってみたら同僚が来てた。
早めに終わらせるつもりがまた結局夕方までかかってしまった。
最近の土曜はこのパターンだな。
逆半ドンと言うか(^^;

その後小田百に行っておかいもの。
もう乾燥機かけは終わってるので買いものして即離脱。
さらにコンビニに寄ってビールのネタ。
あとお刺身バイキングで安かったので夕飯はお刺身。
やはり土佐酢で食べるカツオは最高ですわ。

明日は天気次第だけどおでかけかな。
最近出掛ける場所がマンネリなので考えないと。

朝から出張 [2016年08月19日(金)21時59分]

今日は雨後晴れ。
朝方はパラパラ降ってきてた。
一日こんな調子かと思ったら昼いはカンカン照りw

今日は早く家を出発。
隣町の会社へ訪問なんだけど、待ち合わせ時間が結構早くて。
しかも電車で最寄の駅がちょっと離れてる。
実は自宅からだと車で行けば直ぐなんだけどね。
そんなんで朝は5時に起きました(^^;
2時間あれば家事一通りやってから出掛けられるのです。
考えてみたら東京出張の時と変わらない時間だった。

待ち合わせの駅で一緒に訪問する人の車に乗せてもらって移動。
打ち合わせは1時間もかからずに終了。
帰りも車に乗せてもらって小田原へ。
帰りの車の中でパソ通とかの時代の話題に花が咲いてしまったw
だいたい同世代で同じ様な事を経験してるんですわ。
所謂昔パソコン少年だった世代ですな。
懐かし草の根BBSの名前とか出て来てた(^^;

ファイル 2423-1.jpg
今日の昼飯は小田原でちょっと早めに箱根そば。
この前食べそびれた山芋とうふそば!
山芋のとろろが良い感じで美味しかったですわ。
普通のとろろ蕎麦も良いかもですな。
とうふも冷えてたのでちょっとお腹が冷えたかも(^^;

午後は一人お客さんが来訪したくらいでまったり仕事。
今日の打ち合わせで出て来た案件の内容とか調べてました。
メンバーに経験者が居るかと思ったら居なかったのでどうしたものかと。
まあ一回はやらないと開発経験ありにならないわけですが。
景気は微妙なんだけど仕事自体は沢山あるのね。
本当人が足らない状態ですわ。

お盆明けからなんだか台風シーズン。
今週1つかすってったかと思ったらもう次。
例年になく台風の当たり年かしらね。
結構仕事のスケジュールとかにも影響するので勘弁なんだけど。
それより遠方で仕事してるメンバーの通勤が気がかりだわ。

もう異常気象って言葉聞かなくなったけど、毎年だからね。
温暖化とか以前に変だわ。

雨降った [2016年08月18日(木)21時03分]

今日は曇り後雨。
なんかどんよりしてるなと思ったらドバーって来た。
昨日の晴から一転してスコールでしたわ。

今日は割合忙しかった。
午前中は銀行に諸々の手続きに行ってきた。
担当が変わったと言うので挨拶がてらですね。
行ってみたらびっくり、変わった担当が高校の同級だった人でしたw
お互い地元企業だからあり得ない話じゃないのだけどね。
気が付いたのは先方だったけど、自分もあれ?って何となく懐かしい雰囲気を感じたのね。

もうかれこれ35年以上も前の知り合いになるんだけどね。
何時もの友人も高校の時の知り合いなのだけど、同じ学年の時だったかな。
高校の同級で名前と顔を覚えてるのってかなり少ないな。
大抵インパクトの強い奴ばかりですわw
年賀状の送り先を町名のあと番地なしで○○大明神って記して来たやつとかね(○○は名字)
本当それで届けた郵便局員もどうかと思うけどw

ファイル 2422-1.jpg
今日の昼飯はカップやきそば!
黒豚カレーやきそばってのを頂きました。
カレー味だけど割と普通の焼きそばっぽくもあったわ。
カロリー的には足りてるはずなんだけど後からかなりお腹空いたw
少し早めに食べたからかな。

後で気が付いたけど朝の薬忘れてた(^^;
その所為かな。
でも血糖値上がって大変なら判るけど逆に軽い低血糖だもんな。
いずれにしても薬飲み忘れはやばい、色々な意味で。
仕方なく1日分を夜飲んだわ。
一日に飲める量が決まってる薬はそれに従ったけど。

今日は茅ヶ崎のお客さんとこへ行ってきた。
茅ヶ崎でもちょっと内陸なのね。
圏央道が開通してから初めてで、寒川南で降りたら直ぐでした。
東名の混雑具合に左右されるけど、かなり近くなったわ。
以前だと西湘使って平塚を抜けないとあかんかったのだけど。
平塚市内の134号も4レーン化したし、西湘バイパスは5年後くらい目処に新湘南バイパスと繋がる計画らしいし。

ファイル 2422-2.jpg
今日の夕飯はもち豚の冷しゃぶ!
豚しゃぶ用のお肉が半額だったので(^^;
キャベツと厚揚げも茹で手から冷やして、豚しゃぶ乗せてポン酢で!
夏場に冷しゃぶも良いもんですねぇ。
豚しゃぶ用のお肉が手には入ったらまたやろうかね。

台風去ったけど雨降ってきたわ。
季節が秋になりかけてる証拠かしら。

台風一過 [2016年08月17日(水)21時26分]

今日は晴れ。
台風は結局かすりもせずに北海道へ。
連れてきた熱波が滅茶暑い。
夜なのに台風が通過したあたりから滅茶気温上がったもんな。

ファイル 2421-1.jpg
今日の富士山。
台風が過ぎ去って雲も消えた感じ。
久しぶりに富士山に雲がかかってないところを見た。
8日ぶりですねぇ。
今日あたり富士山からの景色は最高でしょうな。

昨日の日記に書き忘れてたけど、もの凄いブービートラップが仕掛けられてたの。
家に帰って母上に麦茶だそうとしたのね。
で居間に入ったら何か足に刺さったΣ(´Д`;)
スリッパ履いてたから、スリッパの中に画鋲でも入ってたのかと思って、調べて見たけど見当たらない。
気を取り直して足を下ろしたら、もう一度ズブリと刺さった!
二度目は相当な激痛でしたよ(T_T)

見てみたらスリッパ貫通して縫い針が縦に刺さってた。
画鋲とかまだ可愛いレベルでした(;´Д`)
片付けと称して母上がそこらの棚や引き出しをひっかきまわしてたので、その時に針が落ちたんだと思う。
見たら足の裏にまさにピンホールが開いてる…
あんまり血も出ないと言うね。
針ちょっと錆びてたけど大丈夫かしら。

ファイル 2421-2.jpg
今日の昼飯はカップ焼きそば。
甲子園やきそばと言うのを頂きました。
季節ものですかね。
揚げ玉がソースすって微妙に美味しかったけどw
なんと言うかやはり関西テイスト。

まとめ系サイトでPC Depotの話題が出ていましたね。
独居老人に高額なサポート契約を結ばせた挙げ句、解約手数料にさらに高額請求したと言う。
さらに問題の店舗のバイトと名乗る人が内情暴露して、さらに酷い状態に。
問題のiPadがお爺さんの手元に一度も渡ってない状態でサポート料と解約金を取ったらしい。
そのお爺さんが受け取りに行かなかったらしいけど、そもそも必要無いものを無理矢理売りつけて居たってことだろう。
これ裁判起こしたら勝てる案件じゃないのか。

地元にもPC Depotがあって特にPCのパーツとか直ぐに必要な時に使ってたんですが。
本部も関わってたみたいだし、正しい方向に解決しない限りは利用は控えようかね。
ここ最近はなんか怪しいクラウドストレージを推したり、データ復活サービスを付けようとしたりしてきたね。
その辺りからどうもおかしいみたいで。
携帯やiPadあたりはもっと色々怪しいオプション付けてくるらしいのね。
今回の老人もその手にひっかかったみたいですが。
ちなみに家のメインPCはPC Depotのショップブランドなんだけどねw

この前のヨドバシの修理見積の件と言い、店舗商売やばいんじゃ。
本当気を付けないとあぶないわ。