記事一覧

秋の美化作業 [2015年09月06日(日)22時09分]

今日は曇り後雨。
天気は下り坂状態でしたわ。
もう二週間近く週末に晴れてない。

今日は自治会の美化作業でしたわ。
秋は田んぼ道の補修作業。
毎年の事だけど今年は大変だった。
サポートで地元の会社がフォークリフトにブルドーザーで使う土を載せるアタッチメント着けてある程度土を撒いてくれるのね。
そのフォークリフトが脱輪してて今年はサポートなし\(^o^)/
人海戦術で土を撒いて大変でしたわ。

戻ってから一旦コンビニに行って飲み物と弁当。
ワイシャツの洗濯をしかけつつ録画の消化。
お昼を母上にたべてもらって自分は再出発。
まず開成のコインランドリーに行って洗濯物を乾燥させてきましたわ。
雨続きなので結構混んでた。

ファイル 2075-1.jpg
それが終わってから氷花餃子に行ってチョマーメン!
時々食べたくなるのよね。
お昼の時間少し過ぎてたけど結構混んでた。
見た目真っ赤だけど印象ほど辛くは無いのよね。
魚介類が入っていて旨いんですわ。

それからユニクロに行ってチノパン。
今穿いてるのが完全にお尻に穴が開いてしまったのでw
お尻と言うか内股か。
擦れるところが痛み易いのよね。
今のと色違いで同じサイズ買ってきた。

それからケイヨーデーツーに行って猫餌とキッチンペーパー。
その後事務所に寄って請求書とか印刷して。
なんだかんだで事務所で時間経過してたわ。
着いた時は降ってなかったけど帰る時には結構降り出してた。
小田百に寄って食材買って、コンビニに寄ってビール買って帰った。

時間が余裕あるようであっと言う間でした。
結構週末色々やろうとして出来ないパターンが続くな。
やはり色々無駄があると思うのだけど。
猫かまってる時間だから無駄じゃないか。
仕事じゃないのに何だか色々忙しい感じですわ。

明日にかけて結構やばい雨みたいですな。
本当雨続きで嫌だわ。

渡良瀬遊水池 [2015年09月05日(土)22時06分]

今日は晴れ後曇り。
午前中は良い感じで晴れてた。
けど雲がかかってて富士山は確認できず。

今日は友人と渡良瀬遊水池に行ってきた。
朝まず会社に車を取りに行かなければならなかったのね。
昨日の帰りは車乗れなかったからさ。
友人に迎えにきてもらって、事務所に一度行ってそれから車を戻して、改めて出発となりました。
それでも9時台には出発になった。

行きは圏央道経由で。
圏央道は既に東北道に繋がってると勘違いしてましたわ。
ひとまず終点の桶川北本まで出て、そこから県道12号。
菖蒲宮本で県道149号に出て芋茎でそのまま149号通し。
栄町二丁目で県道152号、本町でさらに曲がって県道46号。
道の駅おおとねで昼飯を頂きました。

ファイル 2074-1.jpg
結構レストラン混んでたわ。
黒米うどんと言う珍しいのがあったのでそれをチョイス。
天ざる黒米うどん定食と言うのを頂きました。
黒米うどんって見た目が蒟蒻みたいで、食感もそんな感じ。
珍しい食べ物体験しちゃいました(゚∀゚)

そして程なく渡良瀬遊水池へ到着。
ここでも道の駅があったのでそこで一旦休憩。
地図にはまだ道の駅として載ってないけど施設があるから昇格したのかしら。
展望台があったので双眼鏡で色々と探索。
地図見て葦原の方へ言ってみようと言うことに。
谷中湖の北縁にある駐車場に停めて散策しましたわ。

ファイル 2074-2.jpg
結構野鳥も居たのだけど、葦が背高くて声はすれど状態。
カワラヒワはなんとか撮れた。
友人はセッカも撮ってた。
葭原の中に行くとカイツブリが居たけど直ぐに逃げられたり。
葦の中からはオオヨシキリらしい鳴き声も。
オナガも飛んでたけどなかなか撮れず。
一度カッコウも目の前を飛んでった(^^;

結果カワラヒワしか撮れなかったわ。
また季節変わって葦が刈られたりしたら変わるのかな。
渡良瀬遊水池自体は非常に大きいのでなかなか回りきれないですね。
ここらへんは北富士演習場と同じ感じだわ。
もう少し下調べしてリベンジしたいものですな。

ファイル 2074-3.jpg
帰りは東北道で期間。
館林I.C.から乗って羽生P.A.で休憩。
ニュースでやってたけど、鬼平テーマパークになってたw
ここで冷やし飴フロートなるものを頂きました。
冷やし飴って始めてだったけど、甘み加えて炭酸抜いたジンジャエールだった(゚∀゚)

ファイル 2074-4.jpg
あとは川口P.A.にも寄って川口線から江北、板橋、大橋J.C.で東名と言うコース。
こちらのコースの方がまだ早かったかも知れない。
その替わり道の駅を攻略できたから良いか。
自宅戻ったのが20時ちょっとでした。
夕飯作って食べてから洗濯物乾かしにいってきたよ。

暫く晴れる日がないみたいで辛いですな。
渡良瀬遊水池は本当リベンジ候補だなぁ。

週末 [2015年09月04日(金)23時33分]

今日は晴れ。
写真は撮りそびれたけど富士山も久しぶりに見えた。
しかしこの天気は続かないのよねぇ…

今週から二番目の作業に入ってるけど結構ボリュームがあって進捗がなかなか上がらないのね。
途中確認することが多いので仕方ないのだけどね。
今現在期限が決められている訳じゃ無いので今のペースなら問題ないと思う。
逆に何時貴下が設定されるか判らないところもある。
なので早めに進めておいて不足はないかな。

今日は仕事先の社長さんに紹介されたよ。
仕事しに先方に行ってるのでなんだか不思議な感覚(^^;
開発室に出入りしてる偉い感じの人が社長さんかと思ってた。
そっちの人は顧問って肩書きらしい。
まだ実体は良く知らないなぁ。
大抵は窓口になる担当の人を通してしか関係しないもんね。
今回みたいな先方で仕事ってのも本当久しぶりだし。

ファイル 2073-1.jpg
今日のお昼は海苔弁!
コンビニの海苔弁ってのはあんまり食べた事無いな。
予想したとおり揚げ物にさらにマヨネーズだったw
ジャンクフードにはやはりマヨネーズは欠かせないか。
ちょっと重たい感じでした(^^;

今日は今の現場に居るうちの社員で吞み。
実は全員役員と言う顔ぶれなんだけどw
代取含めて役員が別のとこで出稼ぎってのもアレだけど零細だしな。
んで場所は新子安なので小田原から移動ですわ(^^;
1人横浜住まいで今日は都内で作業だったのですよ。

ファイル 2073-2.jpg
新子安駅の近くの中華料理屋で吞みましたわ。
最初のいっぱいが青島ビールと言うあたりがまた(゚∀゚)
あとは紹興酒のぬる燗二杯とハイボール。
中華とアルコールは最高ですなw
あっと言う間に22時近くで、結局帰宅したのは午前様ぎりw

しかし車を事務所に置いてきてしまった。
明日取りにいかねばならない(。A。)

夜になって雨 [2015年09月03日(木)22時08分]

今日は晴れ後雨。
昼間はなんとか降らないでいてくれたので助かった。
雨だとどうしても汚れるからね。

今日も出掛ける時間がちょっと遅れた。
結果的に間に合ってるのだけど、やはりよろしくないな。
起きる時間早くしても意識変えないと駄目だろうな。
2時間弱あるので、途中のボーッとしてる時間が問題なんだろうな。
良く言えば寛いでる時間w
この機会に矯正を試みてみようと思ってますが。

小田原市内を徒歩で移動してるのだけど、裏通りに朝になるとマイクロバスが大量に止まってるのね。
あれってどこかの場所に従業員を乗せていくバスなんだろうけど、会社名とか良くわからんのね。
マイクロバスだったりワンボックスだったり色々だし。
箱根あたりの温泉旅館の仕事なのかとも思うけど、それにしては時間遅いしな。
どっかの町工場だとは思うのだけど。

ファイル 2072-1.jpg
今日の昼飯は中華弁当。
コンビニ弁当も段々と選択肢が狭まってくる(^^;
このサイズだと500kcal程度で丁度良いのですよ。
ガテン系の弁当だと1000kcalとか行くので選べない。
パンとかも有りかも知れないなぁ。

エンブレム撤回ですか。
もう2020年の東京五輪はぐだぐだですね。
新国立競技場もそうだけど、利権の塊に浸食されまくってる。
エンブレムをデザイン(笑)したと言われてる佐野なんとかさんも、博報堂とか色々と名前出てきてるよね。
日本の恥部と言うか悪しき伝統と言うか。
日本にはキチガイと悪代官しかおらんのか。

結局デザインやりなおしで相当な損失出てますよね。
東京都もバッグ作ったりポスター作ったりで相当税金つぎ込んでるみたいだし。
流れ的に佐野が悪いって事で押しつける感じかしら。
本当こんなんでオリンピックとか出来るの?
サヨクは60年安保みたいに過激になってくし、本当嫌な空気。

20時前に帰ったら母上が飯要らないと言う。
ならば飯食って帰ってきたわ。
本当我が侭放題で困ってしまいます。
なんか食欲沸かないし、セブンイレブン行っておでん買って食べたわ。
70円セールやってるのでリーズナブルなのよ。

Googleの画像一致検索賢いね。
出典不明の画像探すのが捗るわ。

豪雨 [2015年09月02日(水)22時12分]

今日は雨後晴れ。
朝はそれはもう豪雨が凄かったですわ。
昼には晴れて暑くなったけど。

久しぶりに豪雨でしたわ。
雨の音で目が覚めたもの。
朝は本気で雨で電車止まるんじゃないかと思った。
天気変わるのも早かったですな。
市内に出たらまた本気降りになってたけど、仕事始めて1時間も市内でもう晴れてきてたもの。

雨降って湿度高い処へ、気温もあがって大変でしたわ。
都内は何日ぶりかに真夏日になったみたいですね。
今週頭とか10月下旬の気温とか言われたものな。
猛暑と冷夏が一気に来た感じでw
お陰で野菜が高騰はじめてるんですが…

今日の昼飯はおにぎり。
サンドウィッチを考えてたのだけど、コンビニ行ってみたらほぼ売り切れ状態。
今日は海苔佃煮とすじことおかか!
おにぎりには塩加減とかですじこがいくらより美味しいと思うのでしたw
おにぎりも色々試してみたいけど、コスパがあまり良く無いかな…
あと炭水化物多めになるな(^^;

朝のtvkで古いアニメ流してるのだけど、昨日まで母をたずねて三千里やってたのね。
んで今日からトムソーヤが始まった。
時代的にはトムソーヤの方が遥かに新しいのだけど、何故か逆に見える。
やはり高畑さんは凄いんだなぁと思ったりする。
そもそも、物語の中で語られる別の物語の話だからね。
我々はこういう良い作品を見て育ったのだから幸せだなぁと思うしきり。

今日の帰りに小田百寄ったら豆腐が半額セールだったので麻婆豆腐作って食べた。
母上が居るので辛口は作れないのよね。
間とって中辛で我慢なのだけど。
麻婆茄子も美味しいのだけど下ごしらえがやはり手間(^^;
それにここんとこの天候不順で野菜値上がりしてるしな。

漸く週後半だわ。
雨になると辛さ増すなぁ。