記事一覧

10月はじまた [2015年10月01日(木)21時35分]

今日は曇り後雨。
朝方は日も差してたんだけど、午後にはもう雨ですた。
結構降ってくれてうんざり。

朝事務所によって請求書とか作成してた。
送付用の宛名書き印刷しようと思ったら封筒用のプリンターのインク切れ\(^o^)/
オフィス用品の通販で即申込みしましたわ。
久々に立ち上げたのでその間自動清掃でインク消費してたのか。

その後小田原で打ち合わせ。
11時からと言うことだったのだけど言ってみたら担当者が他の打ち合わせ中とか。
少し待たされた後に打ち合わせ。
なんか色々あって仕事自体中止になった\(^o^)/
メインの仕事までの間埋める話だったので、そっち待ちか。

ファイル 2100-1.jpg
昼飯は箱根そばでミニ豚丼セットを頂きました。
ミニ豚丼と普通のお蕎麦。
これ2つのを組み合わせられると面白いかな。
今日は生卵頼むの忘れてた。
なかなかに美味しかったですよ。

今日は車の修理をしてました。
朝取りに来て貰って夕方に届けて貰うと言う。
前輪のドライブシャフトのカバーのゴムがひび割れてたので交換なのです。
ほっとくとグリスが漏れたて挙げ句ベアリングが摩耗したりすると言う。
フロアマットも交換したしで結構お金かかってしまった。
10年以上乗ってると色々と出てくるってことですわ。
逆にメンテナンスして乗れるんだから最近の車は凄いわ。

今日から東日本の鉄道で優先席の電源OFFの規制が緩和になった。
あれって科学的にはずっとおかしいって言われてたんだよね。
このあたりだとJR東日本が対応してた。
けど小田急はまだ電源OFFを要求してる。
ここらへん対応は統一して欲しいわ。
更に言うと混雑時だけOFFってのも意味無いから全廃しろよと。

夜になって凄い雨になってきた。
明日にはあがるんですかねぇ。

東京出張 [2015年09月30日(水)21時21分]

今日は晴れ。
気温はあまり上がらず涼しかった。
上着を着ていけば良かったかと思ったわ。

ファイル 2099-1.jpg
今日の富士山。
富士山がくっきり見えるのって何日ぶりかしら。
秋になってからの方が見てない気がする。
雨ばかり降ってるもんな。
まだ初冠雪にはなってないみたいですが、もう登山してる人も居ないだろうね。

今日は東京でお仕事。
朝6時前に起きて洗濯しつつ朝ご飯食べた。
ちょっともたもたしてて7:36分の電車に乗るつもりが7:49になってしまいましたわ。
それでも最終ライナーには間に合った。
座席もあと2枚でぎりぎり。
売り切れてたらグリーン券で乗るしか無いのだけど。

今日の作業はメンテナンス作業で、メインはCEさんがやるのね。
うちらはその為の系切替とかの立ち会い。
ただし今回は新しいアプリのインストールとかも行ったのよね。
RASソフトの切替作業を行いました。
切り替えてみたら滅茶早くてびっくりした。
今までどんだけ重たいのを使ってたのかと言う…

ファイル 2099-2.jpg
作業の合間にお昼ご飯。
また京橋の古寿盛と言う店で、味噌ラーメンセット。
味噌ラーメンが他の店で言う味噌ラーメンな感じしないのね。
どちらかと言うと袋麺の昔いの味噌ラーメンのイメージ(^^;
辛味噌を足してちょい辛にして食べたよ。

作業自体は16時頃に終了。
残っていても仕方ないので引き上げとなりました。
この時間に帰れると大分楽なのです。
帰宅ラッシュ前だったので東京駅から座れたわ。
東京上野ラインになってからだとグリーン車ですら満席のこともあるからね。

ファイル 2099-3.jpg
帰りに見かけた明治屋本店。
ずっと工事してたので復帰していてびっくり。
隣に接してる高層ビルの工事に遭わせて内装工事してたのね。
外側は歴史的価値があるからか弄ってなかった。
新しいビルと完全に接していて繋がるみたいだけど。
新しい方のビルは再来年くらいかな。
一つ通りの隣のビルがやはり2、3年かかって立ててたからね。

小田原には18時に戻れた。
事務所に一回寄って片付けをして。
小田百に寄って乾燥機かけて買いものして。
帰宅したのが20時ちょっと前でした。
夕飯の用意をして頂きました。

明日はまた小田原で打ち合わせですわ。
なんか今週はばたばたと忙しい。

ばたばた [2015年09月29日(火)21時51分]

今日は晴れ。
1日ぽかぽかでした。
湿度が高く無かったので爽やかでしたよ。

朝は打ち合わせで小田原まで。
市内に出ると事務所に行くときよりやはり1時間早く出る事になる。
先々週までがその生活だったのですが。
今日は打ち合わせが目的で即終了で帰投。
お昼前には事務所戻ってきたよ。

事務所に戻ったら即お客さんでした。
今月はずっと事務所に居なかったのだけど、幸いにもお客さんが来る事が無かったのである意味助かってた。
大抵はアポの連絡来るけどね。
なるべく事務所に居るようにはしたいところですが。

ファイル 2098-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日は辛坦々わんたん麺ってのを頂きました。
スープが何やら唐辛子粉みたいな感じだったw
実際唐辛子の臭いしかしてないし(;´Д`)
その割には酷く辛いって訳じゃなかったわ。
もう少しスープの味に拘って欲しいかも。

SNSで有名人と出会う事は良く有ります。
昔は雲の上でコンタクトなどあり得ないと思ってた人とかね。
漫画家さんとはそんな感じで知り合いになることも増えた感じですが。
今回は往年のゲームプログラマーさんに出会ったよ!
それも実は少し前からお知り合いになってたのだけど気が付かなかった。
ソフト関係でWikiに載ってる人に出会うってのはあんまり無いですな。

明日はまた出張ですわ。
久しぶりに東京駅へ。
去年あたりは結構通ってたんですがね。
そこの仕事もなんだかんだと10年以上続いてるなぁ。
最初の仕事の時はまだ30代だったわけだ(;´Д`)

夜は曇ってきたけど、明日はどうだろう。
いい加減秋晴れ天気になってほしいもんですが。

久々に事務所仕事 [2015年09月28日(月)21時16分]

今日は曇り後晴れ。
晴れたら蒸し暑くなってきた。
今頃残暑かよって感じですわ。

月末と言うこともあって今日は事務所仕事。
8月下旬からずっと外出てたからねぇ。
なんかこう久しぶりな感じ。
次のオーダーがまだ確定してないので、日銭には成らないのだけど。
本来の役職の仕事もしないと会社回らないしなぁ。
色々と大変なのです。

レノボがまたマルウエア仕込んだみたいですね。
これで何度目ですか。
何でこのメーカーのPCを買おうとか思うのか。
IBMも最悪の処に売り払ったもんだわ。
最初の頃はまだそうでもなかったんだけどなぁ。
ちなみに大和市のIBMのラボはしばらくそのままレノボの施設になってましたね。
今は撤退しちゃったみたいだけど。
IBMは今はハード作ってないんだっけ。

ファイル 2097-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
明星のバリカタマー油黒豚骨!
この細麺バリカタ系は本当そのままで美味しいわ。
何時も思うけど、まんま素麺だよね(^^;
美味しかったですわ。

彼岸過ぎたし日没が早くなってきたわ。
もう6時真っ暗だもんね。
今日は日が出たので蒸し暑いし、まだまだ残暑な感じですが。
昼間の長さだけは確実に季節が移っているわ。
夕方から涼しくて良いけど。

夕方になってちょっと小腹空いたのね。
事務所にはあんまりお菓子とか買って来ないのですわ。
なので前の冬の時に買い置きしてたカップスープ入れて飲んだ。
あんまり膨れないけど美味しかった~。
暖かい飲み物が美味しくなるのも季節感ですなぁ。

ファイル 2097-2.jpg
今日の夕飯はナポリタン!
具材に色々足しててんこ盛りであります。
母上の食が細くなったので2束茹でると多かったかも。
余ってたバラ肉入れたけどこれはこれで美味しかったかも。
普段はソーセージかベーコンなんですが。

ファイル 2097-3.jpg
今日もスーパームーン。
昨日より雲が無くて綺麗に撮れた。
今日は7D mk2と600mmで撮ってみたよ。
OM-Dもそれなりに撮れるけど、明るい部分とか縁で違いが出るみたいな感じ?
撮像素子の大きさの問題もあるけど。

今年は紅葉とかどこ見に行くかね。
その前に暇が有るかどうかと言う問題もあるけど。

車の点検 [2015年09月27日(日)21時34分]

今日は曇り一時晴れ。
予報だと晴れると言ってたけどそれほどスッキリしなかった。
台風の影響だとは思うけど。

今日は母上をデイサービスの施設に送り出すのね。
デイサービスじゃないのだけど、施設でお祭りやると言うので。
いつもよりちょっと遅い時間にお迎え。
母上を送り出してから暫くはまったり。
ここで寝てしまうとまた昨日と同じになってしまう(^^;
ひとまず録画を消化してた。

ファイル 2096-1.jpg
なんか屋根の上でギャーギャー鳴いてるので何かと思ったらモズだった。
うちのアンテナの所に停まってた。
ムクドリは結構来てるのだけど、モズも留鳥してますわ。
春先にはカワラヒワも来てたな。
以外と野鳥が多い場所なのです。

昼飯のカレーを食べてからおでかけ。
味は甘いけどスパイス効いてるので食べると汗が出る(^^;
午後1時から車の点検の予約いれてたので車屋へ。
あんまり真面目に点検とか出してこなかったのだけど、流石に10年越えたので(^^;
オイルをエレメント込みで交換して、あとドライブシャフトのカバーのゴムがヒビ入ってるそうでそれの交換。
部品を取り寄せてからになるので1日に車取り来て貰う感じ。
結構色々と点検の度に出てくるんだろうな。

それから買物をちょっとしてガソリン入れに。
この前水元公園に行ってから入れてなかったのでほぼ満タン。
またガソリンの値段がちょっと上がった。
上がったと行っても120円台だからまだ良いけど。
これから冬にかけて灯油代も気になる。

フォルクスワーゲンの話題ずっと続いてますが。
これ信頼回復するのにどのくらいかかるんだろうね。
三菱がリコール隠ししてからあと駄目になったみたいに、復帰厳しかったりしてね。
第一報で一部の社員がやったこととか言ってたけど、その言い訳は一番やっちゃいけない奴だよな。
当の現社長は早々に辞任したけど、汚点と荷物を残した恰好だわ。
暫く様子見ですな。
日本のメーカーはやってないよなぁ…

ファイル 2096-2.jpg
今日はスーパームーン。
曇ってたので駄目かと思ったら雲の合間に見えた。
今日が十五夜で明日が満月?
同じものだと思ったけど違うのか。
明日は晴れるんですかね。

久々に忙しくしない週末でした。
たまには良いよね。