記事一覧

寒い [2015年10月26日(月)19時04分]

今日は晴れ。
けれど放射冷却で冷えた。
今朝の室温が14℃下回ったわ。

ファイル 2125-1.jpg
今日の富士山。
少し霞かかってるけど稜線も見える。
山頂付近の雪が大分飛ばされてますね。
山頂の気温は今日あたり-6℃とか言ってるし溶ける事はまずないと思うのだけど。
斜めジグザグのラインが見えるけど、登山道かしらね。
ラジオでも言ってたけど、今年は富士山の雪が少ない感じ。

今朝SDカードの内容をコピーしようとしたらUSB3.0が認識しなくなった。
そのうちもう一つのUSB3.0に繫いでるHDDも消えてしまう。
リブートしてみたら、さらに高速起動を解除してみたけど変わらない。
本体側のケーブルを抜き差ししてたら一時的にHDDは認識する。
結論から言うとカードリーダーに使ってたUSB3.0のケーブルのどこかでショートしたみたい…
国内メーカー品なんだけどなぁ。

ファイル 2125-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
スーパーカップの芳醇豚骨ラーメンを頂きました。
これも醤油豚骨系かしらね。
白湯豚骨の細麺が良いのだけど、なかなか無い。
最近は店の方も博多ラーメン減って来てる気がする。

午後は灯油買いに出ましたよ。
事務所も流石にそろそろ冬支度しないと。
まだ灯油は一リットルあたり75円ですわ。
これから需要が増えると値上がりするのかな。
今年の冬はどのくらい寒いんだろうか…

クーがご飯を吐いてしまう癖がついてる。
と言うか多分過食なんだろうな。
多頭飼いしてるからクーだけご飯お預けって訳にも行かないし。
そう言えば今朝寒かったので、チャコとクーも布団潜り混んで来た。
これから先の季節は猫たんぽですな。

今週で10月も終わりじゃないですか。
もう60日ちょっとで今年も終わりとかね。

安息日 [2015年10月25日(日)20時11分]

今日も晴れ。
気温はあまり上がらず寒かった。
風邪気味なので養生してましたよ。

今朝は盛大に朝寝坊。
5時位に一度目が覚めてたのだけど二度寝。
起きたらもう9時とかでした\(^o^)/
朝飯食べてからちんたら洗濯かけて。
それから先々週購入したテレビを漸くいれかえましたよ(゚∀゚)
自室で使ってたのを母屋に持って行って。

母上だけ食事用意して乾燥機かけにおでかけ。
母屋の液晶テレビはひとまず会社に持ってった(゚∀゚)
初期の液晶テレビなので滅茶分厚いのね。
奥行き10cmくらいありそう。
新しいのはLEDバックライトだしPCモニターと変わらない厚み。
時代の進化ってやつですなぁ。

乾燥機終わってからケイヨーデーツーで猫餌ゲット。
それから255号をのぼってガソリン給油。
さらにノジマに行ってアンテナケーブル購入。
新しいテレビは端子が反対側になって長さがちょっとぎりぎりになったのですわ。
結局お腹空かなかったので昼飯抜きのまま。
コンビニ寄っておでんかって帰った。

家にもどっておでんでぴう!
そんなによっぱらってないのだけど、おでんの汁をこぼしてしまった。
夕飯は鶏肉ですき焼き風にして煮物。
また里芋たんまり入れてみましたよ。
これで2日位はいける!

風邪の調子が今一なので今日は早く寝るわ。
やはり寝るのが一番だし。

境川遊水池 [2015年10月24日(土)21時24分]

今日は晴れ。
良い天気ですわ。
風邪引きなので寝坊して8時起き。

例に寄って友人がでかけようと言うので。
今日は藤沢市の境川遊水池ってとこへ言ってみた。
マガンが出たと言うので。
結論から言うとマガンは飛び立った後だったのですが(^^;
情報聞いてでかけると遅いってのは真理だな。

ファイル 2123-1.jpg
まずは昼飯と言うことで、湘南台にある古久屋ってとこで酢辣湯麺を頂きました。
知ってる酢辣湯麺とはちょっと違って辛くなかった。
これなら野菜たっぷりのサンマー麺の方が良かったかな。
この店いかにも昭和っぽい古い感じの店だったけど結構混んでましたわ。

飯食い終わってから遊水池へ。
言ってみるとかなりの数のバーダーがカメラ構えてた。
前に権現山で会ったことある夫婦に再会。
話を聞いたらマガンは昨日飛び立ってしまったと言う。
ただ皆戻ってくると考えて待ち構えてるっぽかった。

ファイル 2123-2.jpg
うちらは遊水池の廻りをひとまわりしてみることにしました。
途中境川と別の小川が合流するところで友人がカワセミを見付けてた。
同じところでせせらぎになってる場所でコサギが魚を捕ってましたわ。
アオサギも同じ様に魚狙ってたけどあんまり巧くなかったみたいw
うちらが境川にかかってる歩道橋で撮ってたらバーダーがわんさか集まってしまった(^^;

ファイル 2123-3.jpg
暫く上って行くと藪のところにスズメが大量にとまってました。
どうも幼鳥らしいのだけど、数が半端なかった。
ねぐらに戻る時以外でこれだけ群れるのはあんまり見ないかな。
思わずスズメを撮ってしまいまいた。
野鳥撮りにいってスズメ撮るのはかなり珍しい行為かもw

ファイル 2123-4.jpg
いずみ野線の高架下の方まで行ってみたけどカワウとカモ類くらい。
イソシギが居たのだけど、撮る前に飛び立ってしまって撮れなかった。
モズも結構居たなぁ。
キンクロハジロやコガモやマガモは居るので水鳥はやはり宝庫みたい。
最初の場所に戻ったらまたバーダーがわんさか集まってた。
何を狙ってるのか判らなかったけど、あとでどうやらコミミズク狙ってたみたい。
駐車場の閉じる時間になったのでうちらは撤退。
ここならアクセスしやすいし、リベンジですかね。

ファイル 2123-5.jpg
帰りに湘南台のモスに寄ってお茶。
ご当地唐揚げシリーズってのをやってたので。
自分は中津唐揚げバーガーってのと頂きました。
できたてで美味しかったですわ。
やはりモスが良いよね。

帰りは慶応大学の脇を通る新しい道を通ってみた。
寒川に出てそこから用田へ。
用田の所も新しい道が完成していて県道22号の新道を通りましたよ。
寒川のあたり道が概ね片側二車線になってて広くて良いわ。
丁度国道や有料道路の過疎地域だけどそれなりに移動しやすくなってた。
あとは小田厚の側道に出てそのまま金目川をのぼって。

秦野は河原町が例によって混雑してたので室川橋のところで折れて上大槻入口を経由して秦野駅前に出るコース。
こっちの方が秦野市内を通るなら近いかも。
友人宅には19時ジャストに帰り着きました。
それから小田百に寄って買いものと乾燥機かけて帰宅。

ちょっと喉が痛くなってきてた。
風邪ぶり返したかな。
マスクでもしていけば良かったのだけど。
明日は養生することにしよう。
酷くしないうちに治さないと。

しかし鳥運が最近低下してる気がしてる。
足繁く通う必要がありますねぇ。

曇り空 [2015年10月23日(金)22時10分]

今日は曇り。
夜中には雨が降ったらしい。
晴れの日はなかなか続かないな。

事務所で使ってた電気ポットが壊れた。
電動で給湯するタイプね。
給湯するポンプのモーターがいかれた。
暫く電気ケトル使ってたけど、カップ麺作ったり紅茶飲む度に沸かしてるのが面倒になって(^^;
小さいのだけど安かったので買ってきました。
もちろん会社の経費で(゚∀゚)

なんかまた壊れサイクルかしら。
家電製品とか一つ壊れると続けざまに来ると言う。
テレビが壊れかけてるしな。
5年以上使えてるから充分丈夫なんですが。
冷蔵庫とか洗濯機とか大物家電がいかれると困るな。
地味に困るのは湯沸かし系だけど。

ファイル 2122-1.jpg
今日の昼飯はまたカップ麺。
今週はカップ麺で通したな。
今日は銀座アスターのとろみ醤油麺っての。
餡かけ系ですかね。
なあなかに美味しかったですよ。
そう言えばサンマー麺のカップ麺って出てたっけ?

なかなか風邪が治らなくて難儀してる。
今時の風邪なのでそれほど酷く無いのだけど、逆にそれで長引いてるのかな。
朝夕が冷えるのもあるな。
なるべく早く寝るようにしてるんだけど。
意外と昼間に暖かくて汗かくのも良くないのかも。
汗かいてそのままで冷えるみたいな。

ファンヒーターもそろそろ稼働始める時期かな。
室温が15℃とかになりだしたらと思ってるけど、風邪引いてるしそろそろかな。
部屋片付けないととてもじゃないけど動かせないんだけど(^^;
もともと片付けが出来てないところへ、猫がさらに散らかしてくれる。
この片付けが出来ないってのも精神的な問題なのかね。

明日は晴れそうだな。
多分おでかけになると思うわ。

薄曇り [2015年10月22日(木)21時55分]

今日は晴れ。
ちょっと薄曇りな感じ。
朝は寒かったけど日中はぽかぽか。

ファイル 2121-1.jpg
今日の富士山。
一応は見えて居たけど霞が酷くて薄ら見えるだけ。
クリアな日だと本当綺麗に見えるので、水蒸気量が半端ない。
春先の霞より酷いんじゃないかな。
それでも一応冠雪してるのは見えますね。

今日はバック・トゥ・ザ・フューチャー2で未来に飛んだ先の日付なのね。
なので結構アメリカでは色々とイベントがあるらしい。
ナイキは本当に自動で靴紐絞める靴発表したし。
レクサスが磁気浮上式のホバーボードも発表してるよね。
なんかアメリカもこう言うの好きだなぁ。
なんだかんだと夢の21世紀なんだよねぇ。

ファイル 2121-2.jpg
今日の昼飯はまたカップ麺。
海鮮塩ラーメンってのを頂きました。
改装と海老くらいで、あとはかにかま。
あっさりしていて美味しかったけどね。
あと凄麺シリーズなので生麺ぽかった。

再インストールになったvivo tab note 8 にofficeを未だ再インストールしてなかった。
パッケージの箱を掘り出してきて再インストールやってみましたわ。
ダウンロードから再インストールできるのね。
最後にソフトのパッケージを買ったのって何時だったっけ。
OSだとXPから7に切り替える時にDSP版を買ったりしたけど、アプリはもうずっとダウンロード販売ばかりだな。

またクーが吐いた。
やはり胃が弱いのかな。
クーは龍之介みたいにあるだけ食べちゃうので量の調整厳密にしないとな。
最初はチャコの方がずっとお腹壊していて育つか心配されていたんだけど、今では逆にチャコの方が元気。
まだたまに目ヤニ貯めることがあるけど、それくらいかな。

まだテレビ入れ替えてない(^^;
週末入れ替えするかのぉ…